あ~あ、降っちゃいましたね。
朝は新雪が綺麗なのですが、この辺りは盆地なので、太陽が照るとベチャベチャ雪に早変わり。
早く溶けていいんですけど。


久しぶりの叔父叔母へのお弁当。
我が家が腸風邪の菌まみれだったので、作らないほうがよいかと…しばらくお休みしていました。

久しぶりに顔を見たら、認知症のおばちゃんはお客さんが来たかと、

「はい、今行きます!」

と、しっかりしたお返事。
いつも私の顔見ると、

「私はボケとりますんで、何にも分かりません!」

と笑ってましたが、今日はしゃんとしてて。

おっちゃんはコタツに入って、穏やかにニコッと笑ってくれました。
おっちゃんは私の亡くなった父のお兄さん。
歳は一回りも上なんですけど、少し面影があるので、笑顔を見るとホッとしました。

前の日に、排尿袋の漏れがあったみたいで、家中新聞紙が敷かれていました。

私は子供と旦那の腸風邪ケアだけでヘトヘト、イライラしてたのですが、介護ってほんまに長期に渡り、大変だなあと感じました。
私はお弁当届けて、一瞬顔見るだけ。

介護してる従姉妹さんは、昼間はフルでお仕事して、家に帰ると、日々色んな事が出来なくなる親がいる。
心も体もクタクタになってしまいそう。
どうか無理されませんように。