前回に引き続き…

残りの国産レモンを浅炊きにしました。

マイヤーレモンは、レモンとオレンジの

交雑種で、まろやかな酸味。

あのレモンの尖った「酸っぱ!」

という感じよりも、

オレンジに近いジューシーさが魅力です。


昔のきょうの料理を見て、

浅炊きレモンを作りました。  


ボウルに薄切りレモンを入れて、

熱湯を注いで1時間置くので、

レモンの苦味が程よく抜けて、

スッキリした味になります。


レモンの重量の半分のお砂糖、

そしてお水少しを鍋に入れて、

弱火で20分程煮たら出来上がり。


保冷瓶に入れて、冷蔵庫で2週間

もつそうです。

ヨーグルトやアイスに入れたり、

紅茶に入れたり、

私はカレーにも入れてみようかなと(笑)


早速今朝、ヨーグルトに入れたら、

なんとまあフレッシュで、甘酸っぱくて、

酸っぱいと言っても

可愛らしい酸っぱさ。

ちょっぴり幸せになりました飛び出すハート


次回はこれをオーブンで焼いて、

セミドライレモンにして

スイーツにプラスしてみようと思います!


追記:後日セミドライレモン、

作ってみました!

120〜130℃のオーブンで、

30分ほど焼いて、そのまま冷ますと…


 
私にしてはうまく出来ましたニコニコ
手前のスプーンはフェイクです(笑)