タイトル長め(笑)なんのことやら。
子供たちの入園入学グッズを作った布や、仕事場のおばちゃんが「もう要らないから」
と言って、頂いた布のハギレが山積みになっております。
なんとかSDGsに乗っかって、その子達を可愛く変身させたくて、
頑張って作ってみました。
最後の方は、小さすぎてミシンで縫えなくて、苦手の手縫いで完成させました。
ちくちく、コツコツがうまく出来ない私は、ミシンでダーーーーーーっと縫いたかったのですが。
手のひらサイズのミニミニポーチ?
サンタさん、宝石とかなら入りますよ。
こちらは久しぶりのスイーツ作り。
レモンのアイシングケーキを作ってみました。
国産レモンがいくつかあったので。
でもアイシングが見るからに足りてない。
伯父叔母へのお弁当。
種抜き梅干し、写真で見てもぺったんこだわ。
かなり黄色いコロッケはインカの目覚めで作ったと書いてありました。
(お惣菜です)だからこんな色なのかな。
ささみで作った酢豚風煮は、トリなのにスブタという訳の分からなさ。
ついでに作った子供達への置き弁。
まあ私はすぐそばに居ますが、あえての置き弁。
蓋が可愛いので!お兄ちゃん達の好きなキャラクターです。
ちなみに私は、ムーミンキャラ診断ではスナフキンでした!
スナフキン…自由と孤独を愛する…そんな母親いますか(笑)