中川家のコントである、演説ネタ。

「(インスタで)いいね1、コメント1、誰に向けてやってるんだ!」という台詞(笑)

まさに私のような(笑)

 

 

 

 
誰にというか、自分の心の整理の為と言いましょうか…(笑)

普段誰にも褒められない私の料理とか、頑張りとか?(笑)

実は誰かにいいね!してもらいたいのかもしれませんね…

 

 

池の鯉を観察するのが大好きな三男。

かれこれ30分くらい居たでしょうか。

最初は橋の上から見ていたのですが、最後は降りてかなり近いところまで行き、

大きな口を開ける鯉に、自分の指を入れようとしていました。

ああ、怖かった、鯉の口の中までよく見えたわ…こちらは池に落ちないように必死。

五十肩の私にとっては鉄の塊を持っているよう。

 

 

光に反射してよく分からない鯉たち。

結構色とりどり。

餌持ってない私たちに、今度は手ぶらで来んなよ!と言っています。

 

 

偏食激しい三男が大好きなもの、それはいも・くり・なんきん。

昔の女性と同じ、ですかね。

私がレシピなしでええ加減に作った、スイートポテトを食べてくれました。

いもが好きでも、焼き芋やいもけんぴが好きな彼は、

普段こういうバターとか入ったスイーツ系は全く食べないのです。

多分、さつまいものにおいと黒ゴマにつられたんでしょう…

バクバクと三個ほど一気に平らげてくれました!嬉しい!!

 

 

お兄ちゃん達、しいたけの大きさを表現してくれました。

どら焼きではありませんよ。

 

 

 

お兄ちゃん達の野球弁当。

長男は「ヒレカツ、美味しかった~!」と言ってくれましたが、

それは鶏むね肉のチキンカツなのよ…(ありがとう✨)(涙)

 

次男がボールボーイをさせてもらって、審判のおじいちゃんに、

「タイミングが悪い!」

と、二度も怒られて涙目に。

これも経験だね、がんばれ!

 

 

伯父叔母への高齢者弁当。

前回硬かったトンカツを、お惣菜のヒレカツにしました。

(長男にも出しました)

ちょっと疲れていて、野菜少なめになってしまいました。

栄養満点キウイで許して弁当です。