こんにちは。

先日「La La Land」を観て来ました

おしゃれな元気の出る映画を観たい!と思いつき買い物を中断し映画へ。

まさかの大好きなミュージカル映画でした💓
とにかくこれでもかというほど音楽が繰り返されるので、未だに音楽が頭から離れません。

ミュージカルって好き嫌いが結構分かれますよね。私はリオデジャネイロでこの映画を観たのですが、とある6歳くらいのお母さんと一緒観に来ていた子が、歌が始まる度
「また歌うのかよ〜」
「うんざりだよ〜」
って言ってて笑ってしまいました。
会場のみんながその子の独り言に大爆笑でした。

この映画は一言でいうと「主人公の恋人たちが葛藤しながらも夢を追う話」なので、ふと私も昔の自分の夢を思い出しました。結局理想と現実が違うことが分かりスッカリ諦めましたが、少しでも夢を叶えようと挑戦できたことは本当に幸せなことだったと心から思えます。
今でもその時の風景とか匂いをふと思い出して懐かしさにほっこりします。

もう一回観に行きたいな〜!

⚠️以下ネタバレ有り⚠️






恋人の2人は結局、女性(名前覚えていない)は女優、男性はJazバーを開店する、という夢を追うためにお別れしてしまいます。そして何年か後、再会するんです。その瞬間もし別れてなかったらどうなってたんだろうっていう想像が2人の頭に浮かびます。
でも現実は現実。
あの時別れてなければ今の自分がなかった訳です。
つまり自分が選んだ道が正しかったと認めて前に進むしかないのですね。。。

それにしても音楽の演出効果は絶大ですね。
私は音楽で泣いちゃったようなものです笑