U-NEXTの
無料お試し期間内に
なんとか
「君の膵臓をたべたい」
のアニメ版
と
実写版の
両方を観終わりました
どっちかというと
主人公寄りの
私の性格から見ると
ヒロインの
桜良は
かなりうざい存在に
感じました
(;´∀`)
先入観を
持ちたくないので
他の方の細かい感想とかは
まだ見てないんですが
結局のところ
ヒロインが
主人公に
猛烈にアピールして
両想いになるけれど
それを
かなり
大きなスケールで
描いている話かな
と個人的に解釈
原作は
まだ読んでないんですけど
予約したので
近々読もうと
思ってます
アニメ版の
ヒロインの方が
ウザさ全開に
思えましたが
逆に
それによって
モブキャラ並みの存在感
に見えた
主人公
(自分の想いを
ストーリーの中でも
語ることは
最後の方まで
あまりなかった)
と
比較するのには
良かったのかなー
と
感じましたね
両極端なくらい
正反対な二人だったと
思うので
でも
お互いが
お互いを
尊重して想い合っている
ところは
似てるのかな
とは思いましたが
実写版は
浜辺美波が
デビューしたての頃だと
思うんですけど
演技力が
乏しく感じました
なので
どちらかというと
アニメ版の方が
私は分かりやすくて
好きでした
実写版しか
観て無かったら
原作本は
買おうと思わなかったと
思います
実写版は
キャストの人気に左右される
部分もあるので
大人になってからの
語りが
必要になってくるんでしょうけど
大人になってからの話
原作に描かれてるのかは
知らないんですけど
アニメ版観た後からだと
無くて良かったんじゃないかな
って思いましたね
「世界の中心で愛を叫ぶ」
のストーリーの
展開を
真似てるのかなぁ
と私は思いましたが
でも、
「世界の中心で愛を叫ぶ」
は原作も読みましたが
映画の方が良かったですけどね
( ̄▽ ̄;)
(因みに、ドラマは観てないです)
