おはようございます(*´▽`*)ノ))

 

 

 

最近

ほうれん草と

ツナマヨを

和えて食べるのに

我が家は嵌ってるのですが

 

以前

私が

サラダにツナマヨを

入れた時

母は

「苦手」

と言っていたのです

 

しかし

先日

近所の方に

自家栽培のほうれん草を

届けた時に

その方から

ほうれん草とツナマヨを

和えると

美味しい

 

という話を聞いて

早速実践してました

 

 

結果

 

「(ツナマヨ)美味しいね!」

 

になりました!

 

 

 

しかし

 

ある日

父が

ほうれん草の和え物を

食べながら

 

「これ、いつもと何だか違う

何入ってるの?」」

 

と母に尋ねたところ

 

「マヨネーズしか入ってないよ」

 

言い出しましたww

 

母に言わせると

ツナの缶の量が

多すぎて

和えるとしても

ちょっと余ってしまうので

勿体ないとのことwww

 

 

えーww

そこは

余っても

パンにはさむとか

できるんだから

ツナマヨにしてよww

 

と思ってしまいました

 

作ったことが無い方は

ほうれん草と

ツナを

和えて食べてみてくださいねー

 

美味しいです

 

 

 

暑い日が

続きますが

今日も頑張りましょう

 

٩(⁎•ᴗ•⁎)و⚑ファイト!!

 

image