こんばんは

 

オリンピック

やるのかなぁ

やったら

コロナは

どうなっていくのかな

 

思いながらも

やっぱり

テレビを点けると

オリンピックの競技だらけで

昨日は

柔道で

金メダルが

決まった時

お隣の

家から

雄たけびが

聞こえたりで

 

これは

コロナのことは

一旦忘れて

オリンピックを

楽しめってことなのかな

思いました

 

 

体操男子は

ロンドンオリンピックから

ずっと

見続けていて

今日も

団体戦の決勝

観てたんですが

全員、オリンピック初出場ながらの

銀メダルを

金メダルのロシアと僅差で

獲得して

良かったなぁと

思いました

 

ここのところ

国際大会で

いい結果が

出せてなかったので

どうなんだろうと

思っていたので

 

 

あと0.103で

金メダルだったのかな?

 

内村選手の

体操を

観れないのは

とても

残念ですが

(まさか予選落ちとは思わず

予選は観ませんでした)

 

本当に

最後の橋本選手

いい鉄棒の演技でした

白井選手も引退し

内村選手の後継者は

どうなる?

と心配してましたが

この大会では二人の日本人の

代表選手が10代ということで

次も楽しみですね!