コンバンワ!(o'ω'o)ゝ

今日もお疲れさまでした!

 

多分

これを書き終える頃には

日付変わってますねw

 

今日は4時上がりで

仕事終了

それでも

まだ掃除の一部が残ってたので

残業しようかと

思っていたら

他のパートさんに

「早く帰れる時は帰った方がいいよ」

と窘められ

退勤することにしました

 

今の会社に入って

久々に半年経ったんですねw

半年以上

同じ会社にいたのって…

2,3年ぶりなのかな?www

 

今まで

どれだけの会社に勤め

辞めていったのかww

私のブログを

ずっと読んでる方なら

きっと分かりますよねw

 

なんか

ほんと

よく頑張ったな

自分w

とか思ってしまいますw

 

それも

きっと周りの人の

お陰もあるんでしょうけどねw

 

自分の頑張りだけでは

決してなかったはず…

 

この会社に勤めて

最初の頃は

毎朝のように

出社拒否してましたしw

 

まるで

登校拒否児のように…(;´・ω・)

 

朝、ごはん食べる気も失せるほど

吐き気とか

してましたし…

 

それで、

最初の2か月くらいは

三日連続で

欠勤したりとか…(´-∀-`;)

 

辞めるか

続けるか

その二択で

毎朝悩んでましたw

 

 

 

なので

辞めたい人の気持ちは

かなり分かるつもりです…

そして

すぐ辞めてしまう人の気持ちも

よーく分かるつもりです(;´∀`)

 

 

そんなとこから

今日の職場の話題を

書きますね

 

 

まず

Gさん

 

今日も

 

「葉月さん、昨日は何時に帰ったの?」

と何気にとげのある言い方で

訊かれました

 

怖っwww

バレてるかもしれないのに

15分早めに終わったことにして

Gさんより15分後くらいに

帰ったと言っておきましたがww

 

この件について

今日、旅行の打ち合わせをした

友人に話すと

やっぱり

私の予想した通りの

意見を言ってました

 

「自分より稼がれるのが面白くないんじゃない?

だからと言って

自分は早く帰りたいんじゃないの?」

 

とww

 

このGさんの自分勝手な

考え方に

私が振り回されるだけ

無駄だと諭されたので

私は

ひたすら

お金稼ぐため

頑張ろうと

思ってます

 

っていうか

明日給料日なのに

金欠かもwww

 

買い物依存症になってたのかもww

すでに

節約生活を

心掛けてますが

来月も節約生活を

頑張ろうと思ってます♪

 

 

そして、

社員ちゃん

何かなぁ…

 

「お昼休憩が

一緒になるので

良かったです!」

 

と言っていたので

お昼一緒のほうが

いいんだな

と思って一緒に休憩に

入ったけれど

社員ちゃん

一言も話を振ってきませんでした(;´∀`)

気まずかったので

次回から

一緒の部屋で

休憩を取らないようにしますw

 

社員ちゃん

仕事のやる気なさすぎて

今日は呆れてしまいました

 

腰が悪いから

と言って

腰に負担が

かかる作業は

一切やろうとしないし

 

そんなに難しい作業の連発でもないのに

未だに

何したらいいですか?

と訊いてくる始末…

 

昨日の新人バイトのN君とは大違いでした

 

しかも

昨日も書きましたが

社員ちゃん

自分のことを

相当できる人だと

思ってるみたいで…orz

 

社員ちゃん

天狗になりすぎてて

もう言葉を失ってしまいました…(´-∀-`;)

 

うちの会社って

このレベルで社員になれるんだなぁとww

 

まぁ出入りの激しい

ブラック会社だから

社員のレベルも

高くは無いのかなww

 

 

社員ちゃん

いいことも言ってたけど…

なんだか

口だけの人っぽくて…

 

 

やだなwww

 

 

血液型 

AB型らしいですけどねww

 

 

私の機嫌をとるため?

なのか

 

社員ちゃんのお母さんより

私が一個下だと判明したとき

私のことを

「年相応に見えないです」

 

と言ってくれましたけどねww

 

 

Gさん社員ちゃんには

困ってます(´-∀-`;)

 

私も誰かの

お荷物になってるのかもしれないけれどww

 

 

 

そして

新人くん

なのですが…

 

先月

今月と

2回も無断欠勤ではないとはいえ

三日連続で欠勤したりしてます

 

今日は

話の流れで

(新人くんは

あくまで

社員ではなく

社員候補なので)

 

上司に社員で頑張っていく気持ちはあるのか?

 

と問われて

 

考えさせて下さい

 

と言ったという

話を本人から

聞きました

 

 

新人くんが言うには

プライベートの時間が

もっと欲しいらしく

この会社で

社員になっても

プライベートの時間が

取れなさそうなのが

嫌らしいです

 

 

という話を

今日会った友人にすると

 

「夢をみすぎだよね」

 

と言ってました

 

新人くん

学歴で判断するわけじゃないけど

札幌市内に住んでいるけど

札幌市内の高校出身ではないので

多分、学力は高いほうでは無いと思うんです

 

 

で、友人に言わせると

大手の企業に勤められるほどの

力が無かったから

今の会社に来たのに

ピーターパンシンドロームじゃないですけど

自分には

まだまだもっといい会社がある

と夢を見過ぎてるらしいです

 

 

確かに…

転職を繰り返してきた

私なら

自分の身の丈は分かってます

でも転職経験の少ない

新人くんは

世間の厳しさとかを

知らなさすぎだと…

 

きっと面接で

落ちまくってる人のこととか

分からないんでしょうね…

 

 

もしかしたら

すでに

就活しるのかもしれませんしね

 

 

なんだかなぁ…

 

新人くんは

多分辞めていくだろうし

辞めたら

社員ちゃんと仕事する

回数が増えそうだし

 

胸中複雑な私なのでした…

 

 

 

さて、タイトルの曲ですがw

アジカンの代表曲

「リライト」

鋼の錬金術師の一期のOPに

使われてたんですけど

知らない人の方が

多いのかな?

 

めちゃめちゃ格好いい一曲です(*^^)v

 

リライト=上書き

って意味だと思うんですけど

英語で言うと

恰好よく聞こえますよねw

 

アジカンは

BLEACHの曲も

結構歌ってるんですけど

あまりアニソン歌ってるイメージが

無いのは

私だけなのかなww

 

歌詞も

ちょっと小難しいので

好きな人には

結構ツボな歌詞だと思います

良かったら

聴いてみて下さいね

 

 

歌詞

 

では

これにて

 

(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

 

 

19日も頑張りましょうね!!