今だから話せる話しなんですが、

 


僕は今年齢は40代で、会社と美容サロンを経営していて

いまでこそ収入は安定していますが、実は大昔、

無職でパチプロをしてる時期がありました。

 

白木屋という居酒屋でアルバイトをしていた時のことです。

お店の前に寂れたパチンコ屋さんがあったのですが、

そこの店で友達からパチスロをやろうと誘われたのです。

当時はまだ10代で、パチンコすらしたことがなく、

やりかたすら何も知らなかったんですが、

友達「とりあえず1000円でコイン買って」といわれ、言われるがまま

買って適当にあいてる台に座り、コインを3枚いれてスロットを

回しました。

機種は「ニューペガサス」というレンチャン機でした。

ビギナーズラックなのか1000円で777がそろい、

友達が寄ってきて、「すごいじゃん!もうやめたほうがいいよ!」といわれ

一回交換したのを今でも覚えてますw

7枚交換で、5000円ぐらいになった記憶があります。

4000円も儲かった!って喜んでました。

 

それからというもの、そのスロット屋さんがきになり

ちょくちょく顔を出していました。

とある日、新台が入荷するとのことで新装開店初日にお店に行くと

上の動画にある、「デートライン銀河Ⅱ」というスロットが入荷してました。

ちなみに動画の人はたぶんあまり詳しくないんでしょうか、

すごい損してますw

 

ある日いつものようにバイト前にお店に行くと、

凄い出してる若い人がいました。

お金がない僕はその人の打ってるところを

後ろからみてました。

毎回、同じところを狙っていて、777がそろうとすごいレンチャンして、やめて

違う台に移動して、またすごいレンチャンして出してを繰り返し、

凄い勝ってました。

そのひとはしばらく毎日その店にいましたが、ある日来なくなりました。

「ひょっとしてこれって、なんか規則性があるんじゃないか」と思った僕は、

このデートライン銀河Ⅱを中古で買ったんです。

15000円でした。

 

そして家で調べました。

貯金方式、36段階設定といわれ、何ゲーム目にレンチャンしだすかが、

決まってるんです。

その当時、今のような情報が世の中に出回ってなく、

ほとんどのお店のお客さんがそのことをしりませんでした。

 

それからというもの、ぼくは毎日バイト前にお店でスロットをしてました。

バイトが17時からなので、どんなにレンチャンしてても辞めないといけない。

それがばかばかしくなっていき、バイトを辞めちゃいましたw

アルバイトで稼げる収入は月に20数万円。

銀河なら、毎月50~70万ぐらい稼いでいました。

そのお店は小さい店で、お客さんも少なく、出すと目立つため、

あまり稼げなかったので、ホームをかえました。

当時、銀河のおかげでお金も溜まり、車を買いました。

その車で遠出できたんです。

 

そこでは、お店も大きく、人も多いため、いくら稼いでも目立ちませんでした。

遠慮なく稼いで、そのお店に行くようになってから

月収は平均100万を超えるようになってました。

 

そのホームで私と同じようなことをやっている人といつのいまにか

仲良くなって、一緒に行動するようになりました。

4~5人でいつも行動するようになり、情報交換するようになりました。

僕がリーダー的な役割をやっていました。

「あそこの台、あと500プレイいないにレンチャン始まるよ、おれはこの台

まだ出るから、出来ないからやっておいでよ」とか教えてあげたり

してました。

 

それからというものスロプロとして行動するようになりました。

同じ店でずっとやってると目立つこともあるので、違う店に行くようにも

なりました。

北海道まで4人でいったこともあります。

僕の車で、新潟まで行き、新潟からカーフェリーで小樽まで行き

そこから札幌へ向かいました。

札幌を4人でぶらぶらしてると、スロット専門店が

ありました。入ってみると「ペガサス412」があり等価交換でした。

スタッフは女性だけでお客さんは0。

たまたま入った店で、4人でその日だけで30万ぐらい稼ぎ、

それを1週間続けました。

メンバーの一人が帰らないと行けないということで

いったん4人で帰りました。

その2日後に一番仲いい人と、二人でまた飛行機で札幌に行きました。

すると、ペガサス412がなくなっていて、全然勝てない機種に代わっていて

カニをたべて戻ってくるだけだったのを今でも覚えてますw

 

デートライン銀河Ⅱが一番稼げましたが、そのあとは

1.5号機~3号機までコンスタントに稼いでました。

ちなみに、この生活を7年ぐらい続けてましたw

しかし、だんだん勝てなくなっていき、

4号機のクランキーコンドルを打ってたころはあまり勝てなくなってきて、

今後のことを悩んでたのを覚えてます。

いまとなってはいい思い出ですね。。

 

今までで一番出たのは、「グレートハンター」っていうやつで

朝1からならんで、2万5千枚ぐらいでたのを覚えてます。

裏基盤の上乗せ方式で、1ゲーム目でレンチャンするやつです。

しかも10:00~15:00ぐらいでw

ずっと出っ放しになってて、周りにすごい人だかりになって目立って

しょうがなかったので、途中でやめたんですよねw

その台は前の日にチェックしてた台で、明日朝1からやろうっておもってたのに、閉店まじかにおっちゃんに座られて、出されてレンチャン中で終わったんですよね。5000枚ぐらい両替してたかな。

んで朝1並んでそこ座ったら、前の日のレンチャンが続いてて、そこから

25000だから3万枚ぐらい出っ放しだったってことだからすごいなw

 

一番楽しかったのは、

裏基盤のアラジンⅡ

 

決まったところで目押しすると、かならずレモンがそろう。

レモンの払いだしは8枚なので、毎ゲームミスなければ、3枚入れて

8枚出るので、5枚ずつ増える。

仲間で、すごい目押しがうまいやつがいて、そいつがビック5回ぐらいしか

出てないのに、7000枚ぐらい出して出入り禁止になってた。

そりゃそうだw ビック引くまで5枚ずつ増え続け、ビックや集中はいったら

その分一気に増えるんだから、そりゃ怪しいよw

目立つから2000枚位でやめとけって言ったのにやるからw

ちなみにレモンがそろうアラジンⅡは2日でなくなったw

裏基盤のバグで、おそらくサミー(メーカー)側もしらなかったんだろうw

 

その彼は大学生なのに、目押しが神レベルで、

ファイアーバードで稼ぎ、貯金800万ぐらいもってたw

 

あとは、スペーススペクターとか面白かった。

ビックが終わって、その後何かの子役がでたあとにビックがレンチャンする

という上乗せ方式の裏基盤。

今となっては懐かしい思い出ですw