英検と部活の大会に追われ、スイッチがオフになってしまった娘のまる子。
ダラダラしてたらあっという間に期末試験
期末まで1週間と迫った今日、やっとスイッチが入った。
いつもこうなのよね〜
地道にやっていればいいものを、必ずダラダラ期間が入り、結果焦る
勉強の息抜きに一緒に外へ出た。
家の北側を流れる川。
昔は綺麗だったんだけど、今は綺麗ではなくなってしまった。
でもちょっと見に行ってみたら、去年はあまりいなかったドジョウがうじゃうじゃいる
しかも結構大きい
まる子としばらく眺めていて、取ってみようか?って話になってドジョウ取り
久々だな〜まる子とこうして魚取りするの。
網とバケツを用意して、いざ、戦!!
案外強敵なドジョウ
ここ数年、魚取りをしていなかったから腕が落ちたかな
結果がこれ↓

ドジョウと何だかよく分からない貝
ガンガン網を突っ込んだせいでドジョウがいなくなり終了〜
まる子は
魚取りってやっぱり楽しいね!
と言ってリフレッシュ出来たみたい
そう言ってまる子は勉強へ戻って行きました。
ちょっと時間を置いて川を見に行ったら、少しドジョウが戻って来てた!少ないけど…
真ん中の岩にご注目
こういうの見たら取ってみたくなりませんか
私はウズウズしてしまいます笑
夕方、まる子とドジョウを川に戻してあげました。
たまにはいいよね。
中学生でも魚取りは楽しいんです