先日、唯一何でも話せた元同期に労基署から聞き取りがあった。

何を聞かれたか教えてもらった。

もかちゃんが例のアポで、お客様の所に遅刻したのか営業職に遅刻したのかが争点っぽい。どうやら前の所長は、もかちゃんがお客様の所に遅刻したって言ったらしいんだよね。

との事。

え?そこ?

は?想定外えーん
このアポというのは、私が1年目の査定で必死だった時の話。まだ1年未満の勤続年数で、提案もおぼつかないし、契約手続きも1人ではやり方が分からず出来ない。見込みも殆どない状態でも何とか見込みを無理矢理作ってアポ取って強引に提案。

初回の提案時は前支社長に同行してもらった。(後に豹変してパワハラを働いた支社長)
提案したらその場で次回アポを取る!なので1週間後にアポを取った。ここで問題発生。支社長は月に一度しか営業所に来ない。誰に同行してもらうか。所長も気を遣って支社長同行のお客様の所には行けないと言う。
そんな話をしていたところに割って入ってきたのが大御所と呼ばれる嘱託の先輩O。(おじいちゃん)

このO先輩、かなりの曲者だという事はこの時は分からなかった私笑い泣き
成績は全国トップ10に入るほどで、本社でも名は知れている。パワハラ、セクハラ当たり前のザ!昭和!といった感じだろうか。支社長でさえもよいしょする程。
とにかく自分の思う通りにならないと気が済まない。
口癖は、「俺は何人もの新人職員に同行して査定を救ってやった」だった。

O先輩が
そこの前の社長は俺知ってるから、俺が同行してやる!いいだろ?支社長

との事でO先輩に同行してもらう事に。

この時の私は、事故の後遺症で毎日体調が悪く、遅刻早退が確かに多かった。(勿論無断ではないよ)
査定も迫っていて必死。妾をもすがる思い。
何とか仕事してたな。

アポ当日。
めまいが酷くで運転も出来ない程。準備は前日に終わらせ、O先輩にも改めてお願いをしていた、ので所長に遅刻する旨の連絡を入れる。
何とか運転出来そうになったので営業所へ。
所長とO先輩は仁王立ちだった。
O先輩は、同行してやるのに自分より遅く出社した私に対して怒っていた。所長も当然O先輩様様なので同じく怒っていた。

謝罪していま一度同行をお願いした。
O先輩は次のアポに直行したいとの事で別々の車で行く事に。私が先に着いた。勿論遅刻していない。加入するとのお返事を聞いている時に、遅刻してO先輩到着。
契約はO先輩との折半になった。(その方が後腐れなくていい)

この日、営業所に戻って所長にまたねちねち個室で言われ、O先輩にも謝罪の電話を入れ、後日営業所で会った時も再度謝罪した。
言い訳は一切しなかった。

この後、私はO先輩の小間使いとなった。

事はこれで済んだと思われたが、ちょいちょい話を持ち出される事があった。

そして、この年の忘年会、乾杯してすぐに所長とO先輩が皆んなの前で、
こいつは頭がおかしい
人としておかしい 等々

話し始めたんだった。
皆んな飲食も出来ずうつむいていた。
私は泣きたかったし、帰りたかった。
いつまで言われるんだろう。
いつまで責められる?

余りにも長いので、唯一O先輩にモノ申せる女性職員が割って入って、やっと皆んなも飲食し始めた。

この日も体調が優れなかった私。
ノンアル。仕事に支障をきたしたら困るから。
帰りたかったけど、このままではマズイと思い、O先輩の行く二次会へ。再び謝罪。

それとは別に、所長からは定期的にパワハラを受けていた。

そして現在。
この忘年会での出来事は明らかにパワハラと労基署の担当者。

所長は聞き取りで、私がお客様の所に遅刻したと証言したらしい。O先輩を庇い、あとは保身か。

と言う事は、アポに遅刻したからこの位言われて当然と、忘年会での発言は否定しなかったのか?

同期は、
もかさんは、営業所に遅刻したけどお客様のアポは遅刻していません。
と、証言してくれたとの事。

ありがたいほっこり

自慢じゃないですが、

私、お客様のアポは、どんなに体調が悪くても、一度も遅刻した事はございません。

これ、私のポリシーね。勿論、車で営業してる以上、致し方ない場合もあると思う。

でも私は運良く、交通事情でという事はなかった。
体調悪くてアポキャンセルなんて勿体ない事もしたくなかった。
遅刻は信用を失うから一番気をつけていた。

それを

私がお客様の所に遅刻したと話をすり替えるとは!!!
どこまでも汚い!
何ならお客様に電話で確認してもらっても構わない!!!


聞き取りもあともう少しみたいです。
よく作り話が出来るものだえーん
呆れる。


イライラしてたので吐き出しましたー!!
長々とお読み頂きありがとうございましたニコ