京都・太秦にある「とりそば ささ」
大分前にテレビでやってて、美味しそう~行きたいなあ、と思いながら、なかなか行く機会がなく、ようやっと行きました!
鶏料理を中心に提供しており、特に「とりそば」が名物。

「とりそば ささ」の「とりそば」は、鶏の旨味が凝縮された一品。
化学調味料や添加物を使用していないそうで、自然な味わい。
鶏そぼろと鶏クリームが付き、それらを一つずつ溶かして味の変化を楽しむことができる。
「鶏クリームって何ですか?」と店主さんにきいたところ、「鶏胸肉をつぶしてクリーム状にしています。クリームと言っても乳製品は入っていません」とのこと。でもチーズクリームみたいな濃厚な味でした!
メニューの豊富さ
鶏めしも食べてみたかったのだけど、その日は「麺のみの提供です」とのことで、食べることができなかったので、またリピします!
シンプルでクセになる味わい
「とりそば ささ」の「とりそば」は、ラーメンのような強烈な味わいではなく、鶏の旨味がクセになる独特の魅力。シンプルな味わいながらも、十分な満足感、定期的に食べたくなるようなお味。
鶏チャーシューはもちろん、鶏煮ハム?がビックリするぐらい柔らかくて美味〜!!
そしてスープがキラキラでほんとに美しい
お水もこだわったお水。
如月限定の「至高の味噌」美味しかったけど、初めてならやはり「とりそば」(塩・醤油)がオススメかも。
店主さんと会話も楽しかった。
「テレビで見ましたよ〜。あれいつでしたっけ?」
「いつやったかなあ、なんの番組か忘れたなぁ」
(このゆるーーい感じすき)
と、言いながら、奥から何やら探し出してきてくれたところ、
関西情報ネットten おでかけコンシェルジュ
だったよう。2022年だって。
最初は、東京、下北沢でお店をはじめられたそう。
いまは京都の隠れた名店
住宅地で目立たないところですが、オススメです
お店HP
プチギフトに最適。自分用にも。リピしすぎ商品
楽券楽天マラソン等の時に1店舗扱いになり、購入する時に楽天ポイントがついてお得
お気に入り楽券↓
ゼロでしぬ、目指してます
