ヤマザキ、はるのパンまつり♪

のヤマザキではありません。Googleで”ヤマザキ””パン屋”と調べたらそればかりでてくるけども。



阪急京都線「西京極駅」近く、葛野大路通にあるパン屋さん

Boulangerie 山﨑 (YAMAZAKI)

へ行ってきた件です。


去年、知人に連れて行ってもらい、ここのパンがとっても美味しかったので、また行きたいなーと思いつつ、ちょっと行きづらいところにあるので、なかなか行けなかったのだけど、ようやく行ってきました~!


うわさによると、いつも行列の宇治のたまき亭で修行した方がやってらっしゃるパン屋さんらしい。


特に行列なくすんなり入店。

店頭に目当てのバゲットがない!ガーン

と思ったんだけど、店員さんにきいてみたら厨房から出してきてくれた。よかったラブ


外はパリパリ、中はモチモチのめっちゃ好みなフランスパン。

ハード系のパンが美味しかったので、写真のクリームチーズパン他いくつか買いました!どれも美味しすぎ!ラブ





西京極くんだりまで行ったからには、もう1軒!

ペンギンベーカリー北海道


あの、中山峠名物、あげいも~

じゃがいもが丸ごと入ったパン!

これ食べるとおなかいっぱいになっちゃう。


中山峠とは.…

中山峠(なかやまとうげ)は、北海道札幌市南区と虻田郡喜茂別町の境にある峠

by wiki

羊蹄山を眺める、絶景ポイント

です。



京都にもあるんだ!(知らなかった)

京都府船井郡京丹波町にある峠。京都府道453号大河内口八田線が経由する。

by wiki


っていうか、全国各地にあるんだびっくりマーク

少なくとも23カ所の「中山峠」があるんだって!(知らなかった)←2回目



話がそれたけど…

ザンギ串もお買い上げ。


ザンギとは…

要するに鶏のからあげはてなマーク何か違いあるのかな はてなマーク何せ北海道名物。

あーまた北海道いきたいな~


あとで、近所に住む知人にきいたところ、ペンギンベーカリーはドーナツが美味しいらしいので、また行かねば!

西京極、遠いけど…宇治や北海道よりは近いからね、また行く!




偶然、ネットニュースが流れてきたあんぐり



たまには自分へご褒美