昨日、ブログを書き終わった後から
気圧の影響か頭痛がきて寝込んでました
私は、母の遺伝もあってか偏頭痛持ちです。
いつもは薬で治るんだけど、
昨日はなかなか治らなくて通常の頭痛薬と
偏頭痛メインの薬、緊張をほぐすための
安定剤を飲んで、さらにアイスノンを
首の下にして寝てました。
それでも治るのに時間がかかったよ
たまーに、そういう激しめの
偏頭痛発作がやってきます。。
お風呂に入れないかと思ったよ![]()
結果、治ったしお風呂にも入れたけどね。
私は、生理痛も酷いから本当はピルを
飲みたいんだけど、ピルは偏頭痛持ちの
人は禁忌みたいで飲めないんだよね。
でも、最近出た生理痛メインの市販の薬
を飲むようになって、かなり改善しました!
最初は半信半疑だったけど、
私は効果があったのでオススメです![]()
こちらになります!↓
今日も雨が降ってるので、今日は
仕事も抑えめにしたいと思います。
今の仕事は、自分のペースに合わせて
出来るのでありがたいです。
障がい者雇用だから配慮も大きくて
早く就職したら良かったなと
常々感じます。
突発欠勤や遅刻や早退もしやすいです。
給与は少ないので、障害年金もらいながら
じゃないと自立まではいかないけどね。
カズちゃんがいるから、働くことについて
そこまで考えなくていいのかもしれないけど
人生、生きてたら何があるか分からないし
自立できるお金は持っておきたいのです。
それは、精神の安定にも繋がっています。
なので、病気持ちながら働くのはキツイけど
副業も続けています。
働くことで得られることも多いです。
双極性障害は、認知症になりやすいので
それの抑止力にもなるかなと考えています。
働いてると障害年金を貰いにくいって
思ってる方もいますが、
結構もらいながら働いてる人いますよ。
特に障がい者雇用だと配慮があるから
働けてるとみなされるみたいで。
まぁ、いつ切られるかの不安は
いずれにしてもありますけどね![]()
そうなっても困らないように貯金は
カズちゃんと頑張ってます。
FPさんから勧められて、最近までやってた
ドル建ての個人年金と終身保険を
解約してまとまったお金ができたので、
そのお金を債券にあてようとしています。
そして、毎月支払ってた金額はNISAへ。
FPさんから老後のシュミレーションを
作ってもらって、そんな感じの運用に。
老後は楽しく過ごしたい。
できれば月一で旅行もしたいしね。
あっ、話がそれましたね(・_・;
私、文章考えるの下手だから
こんな感じになってしまう。
きちんと書けるブロガーさん
凄いなって読んでて思います。
あっ!もう、こんな時間!
カズちゃんを起こさねば。
今日は少し早く行かないとらしいので。
ではでは〜![]()
紗英。
