診察終わって帰ってきました。
新しい病院、人気すぎて2時間待ち![]()
患者さん一人一人の話をよく聞いて
下さる先生だからでしょうね。
ただ、待つのは苦手なので一回家に
帰って朝ごはん食べました。
でも、ほんといい先生![]()
自立支援は申請してる?障害年金は?
とか最初に聞いてくれました![]()
自立支援のこと教えてくれなかったり
障害年金の診断書書いてくれない
先生もたくさんいるのに。。
私が、まだ自立支援を今の病院に
変更できてないことを伝えると
3割になっちゃうけど大丈夫?
なるべく薬代がかからないように
こっちで調整するね。と言ってくれました![]()
神!!!
私は、一生先生のとこで
診てもらいたいと思ったよ![]()
ノースフェイスの洋服着てたら、
カッコいいね!とか言ってくれたし
診察室のドアをねー入る時も出る時も
先生が開けてくれるの!!![]()
あと、患者さんのこと○○様呼び!!![]()
臨床検査技師してて病院勤めてたけど
そこまでの先生には会ったことない。
精神科の先生でもそう。
もちろん、良い先生はたくさんいたけどね
接遇の心を持ってらっしゃる
先生なんだなとしみじみ思いました。
そりゃー2時間待ちにもなるよね![]()
1番待つ人で3時間待ちらしい。
ちなみに自立支援制度とは、精神疾患で
病院に通ってる人の診察代や薬代
それと、訪問看護を使った場合の
料金が3割から1割負担になる制度です。
また、人によってはさらに限度額が
決まっていて、私の場合は5,000円
なんですけど、1割で払ったとしても
5,000円以上かかる場合は、免除されます。
なので、実質医療費は毎月5,000円しか
払わなくて良いことになってます。
今日、今の病院に自立支援の
書き換えが間に合わなくて、
今日は、3割負担で全部払ったんだけど
あまりの高額にめまいしました![]()
そのお値段↓
診察代と1ヶ月分の薬代で
10,000円弱!!![]()
財布の中に7,000円しか
入ってなかったから、急遽カズちゃんに
借りに車に走ったよーー![]()
自立支援制度のありがたみを
心底知った日でした。
作ってくれた人ありがとう![]()
更新手続きはワーカーさんに
頼んでいるので、次は使えるように
なっていると思います。
紗英。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
期間限定の高額ポイ活♡
TiktokLiteで動画を見るだけで
毎日報酬がもらえます。
TikTok、TiktokLiteインストールした事ない方ぜひぜひ(っ ॑꒳ ॑c)