なかなかの散財を昨日してしまい、

ガーーーーンとなってる紗英ですガーン







まだ、1週間ちょいあるのにどうしよう泣

貯金はあるよ。でもね、そんなに簡単に

おろしちゃいけないのよ。うちは。






散財したのは自分のせいなので、

なんとかやりきるしかないですね。。






良い反省材料にしたいと思います口笛







はぁーお金って大事。







カズちゃんは1年くらい生活するだけの

貯金がないと大人はダメだそうです。

皆さんありますか?自分の今の生活を

一年できるぐらいの貯金。







私はないです。そこまではない。

まぁ、障害年金もらえるから

生活できないことないのかな。

贅沢しなければ。







今度、非課税世帯に5万円配られるけど

私は非課税だけど、結婚して

夫が非課税じゃないからもらえない。

障害者って健常者より収入あっても

非課税なんだよね。ありがたいことに。

だから稼いでなんぼなんだよ。私はね。







ひとまず、今月は気分はもやし生活します。

食費は夫管理なので大丈夫です。

やばいのは私のお小遣いだけ。


早く16日にならないかなー泣くうさぎ

カードの締めに合わせて、うちは16日が

月初めになります。







救いは手持ちのお金は少なくなったけど、

今月はカードとか使いすぎてないので

(今のところ)来月は余裕がある。

それを希望に頑張るよ。







落ち込みマックスな私にセブンのコーヒーを

買ってきてくれた旦那です。優しす!ラブラブ














私は高額なブランドとかに全く興味ない

ので、こういう心遣いのが嬉しいよ。

なんだろ?気持ち?


私の好きなもの見つけたら、

必ず買ってきてくれてる気がする。

嬉しいよね照れそういうので、

愛されてると感じます。








なので、バーキンとかブランド物は

いらないですウインク

ぶっちゃけ、なんがいいと?とか

ガチで思ってる。


贅沢なんてたまにでいい。

いつもなんて頭おかしくなる。






そりゃー、もう年収億とかの人は

いいかもけど。無理してまで生活水準

あげる人って、そういうことでしか

満たされない人なんだろうなって思う。

可哀想だよね。。