やっと、家の近くのモールまで来て

遅いお昼を食べましたちょうちょ










家まで帰るのは厳しそうなので、

ここで旦那の仕事終わり&迎えを

待つことにネガティブ







県をまたいだんじゃないか?って

レベルだった。。またいでない(笑)






病気あると移動が本当に大変泣

今日も、朝まで行けるか分からなかった。

身体の人はもちろんだけど、

精神の人も大変なんだよ。

訪看さんにめちゃくちゃ心配されてた。






嬉しかったことは、医療費の限度額が

5000円から2500円までになったので

薬局から5000円くらい払い戻しがあった。

給与とか変わってないのになんでだろアセアセ

詳しい人教えて。


病院からは次回あるらしい。







あと、今回初めて2ヶ月分薬を出して

もらえたのね。なんか依存性ないやつばかり

だから出せるらしい!知らんかった。

(精神科の薬って出せないイメージ。)






それで、薬局の人にもしかして2ヶ月分

の方がお得ですか!?って聞いたら

やはりそうらしい。

マジか!あとで先月分と比べてみよう。


お得なら、調子が良いなら2ヶ月分

とかの方がよくない?

行く頻度も軽減されるし。







そのお金でクレーンゲームしたニコ






クレーンゲームはお菓子は食べるけど

するのが好きなだけで景品はいらないので、

取ったらメルカリで売ってます。

大したお金にはならないけど、

少しだけ戻ってきます。







あのゲーム自体が好きなんだよね。

なんか色々考えて取るのが好きラブラブ

結構そういう人いると思う。物理学的な。

旦那との共通の趣味です。







共通の趣味は何かと多いです。

NiziU、アニメ、クレーンゲームやら。


ドラマとかも私が見てたら、

一緒に見てハマるタイプ。

うちの旦那ちょろいんです(笑)







NiziUも最初は興味ねーって感じだったけど

見させたら、すぐハマった。

いつもそう。むしろ私よりハマることがある。






新しく始まったチェンソーマンも

彼は、原作読んでて知ってるけど

アニメは興味なさげなので

適当に見させてハマらせて

一緒に見ようと思いますグラサン







チェンソーマンって呪術に似てるよね。

呪術よりエロ要素あるぐらい。

WBSでスパイファミリーと一緒に

特集されてて興味でましたニコニコ







あと、ブルーロックも気になってる。

今秋はドラマも良さげですね花








義実家が子犬を飼い出したらしいので

土日で会いに行くかもですビーグル犬あたま

豆柴ちゃんだって!







うちも、うさぎちゃんをお迎えしたいけど

まだ先の話になりそうです。

犬猫はダメだけど、うさぎなら

いいとのことです。


私は犬猫飼いたいけどね泣くうさぎ

猫ちゃんを保護した時に少し飼ってたけど

めっちゃ幸せだったスター

犬より猫が楽だと思う。







猫さん飼える人羨ましいです照れ

そう、そこの貴方ですよ!!





犬も好きだけど、しつけと散歩が

大変だったので猫が良い。

もちろんうさぎも好きです。






カズちゃんは今日残業みたいです。

スタバでのんびり待ちますヒヨコ