私は、甲子園好きでいつもかじりついて

見てたんですけどね。

今日も見てて、仙台育英の監督の言葉に

つい泣いてしまいました。







そうだよね、今の子達はみんなコロナに

翻弄されてきたんだよね。

卒業式も修学旅行も、甲子園さえも

できなくてさ。本当に可哀想泣






球児が頑張ってる姿や、悔しくて

泣いてる姿を見てると

自分の部活を思い出します。







うちも強豪校で、全国目指してやってたから

気持ちがすごく分かって、負けて泣くのは

それだけ練習してきたからなんだよね。

だから思い出してうるってくる。






私がやってたのはコーラス部ですよ!

今も全国常連です😎







ちなみに応援してたのは大阪桐蔭でした。

大阪桐蔭はプレッシャーが

すごかったと思うから、それもキツかった

のかなと思ったよ。







あと挑戦者の方が、何かと割り切って

やれるのもあるのかなーと。

まぁ、結局は実力なんだけどね。







でも、本当に楽しませてもらいましたにやり

夏の思い出をありがとう。







ちなみに、私の夏は甲子園と共に終わるので

なんか、心にポッカリ穴があいたような

そんな気分で少し寂しいです。







皆さんは、甲子園見てましたか?