𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です♡♡
このBlogでは時短ワーママの私が
産休・育休中にハンドメイドを
副業にするまでの過程を
お伝えできればと思います☻
こんばんは、𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です♡♡
昨日、ようやく源泉徴収がゲットできたので
ふるさと納税の追加購入しました♡♡
時短ワーママなのでフルタイムに比べると
購入できる金額は少ないのですが
少しでも家計にプラスになれば!
すごくありがたい制度ですよね♡
私は、楽天のふるさと納税を利用しています!
6月、9月のスーパーセールに
限度額の半分くらいを購入して
源泉徴収をもらったあと
限度額をきちんと調べて追加購入するのが
ここ2.3年の流れになっています♡
いつもは大感謝祭の5のつく日に合わせて
購入をしていましたが
今回は産休中ってこともあって
源泉徴収を取得するのに
時間がかかってしまいました…
ただ、12月はまるまる産休なのに
トータルは去年よりも多くお給料を
もらえることができました♡
そんな時短ワーママが買った
ふるさと納税ですが3つ紹介します♡
\❶山形県真室川町 つや姫 5kg/
他の自治体もつや姫ってあるんだけど
2月から9月の上旬、中旬、下旬から
好きな時期を選べるのが良くて
ここのつや姫にしました!
❷と❸は金額が低いので追加購入に
ぴったりかと思います♪
楽天のふるさと納税は
2023年(令和5年)の寄付受付は
2023年12月31日(日)23:59までです。
とギリギリまでできるみたいですが
売り切れになる商品もあるようなので
早めに購入した方が良いかなと思います♩
楽天Roomやっています▶︎▶︎




