こんにちは、𝕙𝕒𝕫𝕦𝕜𝕚です♡

前回の自己紹介の続きをしたいと思います♪

 


前回の記事はこちら▶︎▶︎




 

現在、私は時短ワーママとして働いていて

1月に2人目を出産予定です

 



産休と育休をとったら復職予定ですが

正社員じゃなくてパート勤務で

もどることにしています!

 

(うちの会社は働き方変更OKなところなんです)

 

 

 

パート勤務にする理由が大きく3つあります!

 

 


①子どもとの時間をもっと作りたい

 

今、週5で9:00-16:00の

時短勤務として働いてますが



仕事や家事でいっぱいいっぱいなところもあり


もう少しだけ子どもとの時間を作りたいな

と働き始めてから感じることがありました…

 


おむかえに行って、ご飯を作り

お風呂にいれ寝かしつけをしたら

それだけで1日が終わってしまっていて


もっと話しをゆっくり聞いたり

遊びたいなと思いました

 

 


習い事もそろそろ始めたいし

週3か4くらいで働きたいなぁと…

 

 

それに2人目も産まれて正社員だと

体力的にも精神的にも

しんどいだろうなと感じています…

 

 

 

 

②正社員だと副業禁止だから

 

タイトルにもあるように趣味のハンドメイドを

いつかお仕事にできたらいいなと思っています

 

うちの会社は正社員の副業禁止ですが

パート勤務であればOKなので

2人目の復職はパートとして戻る予定です!

 

 

人事にも相談したところ

正社員からパートで復帰している方も

多いらしく、制度上も問題ないので

まずはパートで復職するつもりです!

 

 

 

 

③仕事のモチベーションがなくなってきている

 

ありがたいことに復職後

昇格試験のお話をいただきました

 

ただ、その時に筆記試験があったのですが

勉強する時間を作るんだったら

 

・子どもとの時間にしたい

・自分の時間に使いたい

 

と思うようになっていました

 

 

試験は1発で受かるものと教えられてきた

私にとって自分でもビックリする考えでした

 

 

それと旦那さんが仕事に対してすごく熱心で

そんな姿を見ていると正社員のまま働くのは

周りにも良くないかなと思いました

 

 

 

他にも理由はあるのですが

大きくはこの3つになります!

 

 

共感してくれる方がいるとうれしいです♡

 

最後まで読んでくれてありがとうございました♬