お元気様です。はづきです。
今日はこれから、ちょっと東京までお出かけです。
なんと今月は、これで三回目の上京ということになります。
今月は、岡山や名古屋にも日帰りで行きましたので、
なんだかたくさん新幹線に乗ったような気が…。
今月のはづき個人のサイクルは「7:休息」なんですが、
かなりアグレッシッブに動いているような気がします(苦笑)。
ただ、社会サイクル「9:完結」であり、
2008年と2009年の波動が本格的に切り替わる
タイミングでもあるので、そういう意味では、
「区切り、整理する、方向性を見極める」という作業を
かなり真剣にさせて頂いたのではないかと想います。
改めて、「あなたはどうしたいのですか…」ということを
内側から…、宇宙から…、深く深く、問いかけられたような、
そんな一か月だったような気がします。
+++++ +++++ +++++
さて、今日の「魔法の習慣」は、「両親に感謝する」です。
これもあまりに当たり前のことで、なにを今さら…
という感じかもしれませんが、実際に「わかっていること」と
「できること」は違います。天地の開きがあります。
さらに「できること」であったとしても、
それを常に「実践していること」とは大きな違いがあります。
普段から「両親に感謝する」ことが、
人間関係の基礎フォームを作り上げることになります。
「両親」が自分という人間の原点になっているということは、
誰にとっても、まぎれもない事実でしょう。
「両親」の存在がなければ、「私」はこの世に
存在していないワケで、そこにすべての人間関係の
種があるのは、きっと誰もが理解できると想います。
しかし、実際に日々、両親に感謝することが
出来ている人が、どれくらい居るのか…と言われれば、
甚だ、心もとない状況ではないでしょうか?
もちろん、はづきも、その一人です(辛)。
+++++ +++++ +++++
先日、ニュースで、今年上半期の自殺者数が、
過去最高ペースになっていると伝えていました。
なんと、国内で、毎日100名近い人が、自ら命を断っている
という事実を前にすると、あまりの数に自分の無力感を
痛感させられずにはおれません。
毎日100名の方が…、そう考えると、いたたまれません。
その方にもご両親がいらっしゃることでしょう。
そのご両親のお気持ちを考えると…、人の親としては、
本当に辛くて、苦しくて、涙が出てしまいます。
すべての現象に「良い・悪い」はありませんが、
やはり、自殺は…、もし自分の子供が自殺したとしたら…、
それは親として、あまりにも辛く、悲しい…。
自分も子供であり、そして親でもあるがゆえに、
この感情と向き合うことを考えると、
本当にいたたまれません…。
+++++ +++++ +++++
両親に感謝できるということは、それだけで
とても豊かで、幸せで、恵まれていることに他なりません。
感謝できる両親がいる幸せ…。
感謝できる自らの豊かさへの、気付き…。
感謝できる命に、恵まれているという奇跡…。
そんな想いを胸に、今日もはづきは唱えます…。
「お父さん、私をこの世に誕生させてくださって、ありがとうございます」
「お母さん、私をこの世に生んで下さって、ありがとうございます」
by はづき~♪
☆いつも最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。
こころよりの感謝を込めて…。深謝!
============================================================
★☆本日7/28更新しました!! はづきの無料インターネット・ラジオ
好評配信中♪『はづき虹映のポッドキャスト・スピリチュアル・コーチ』
→ http://hazuki-blog.cocolog-nifty.com/podcast/
============================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ はづき虹映 おススメ本 のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎はづきのお友達でもあるツルちゃんこと、鶴岡秀子さんの
新刊が発刊されました。
ツルちゃんは、全くなにもないところから、たった一人で
【伝説のホテル】を作り上げてしまうという、まさに今、
「伝説を生きている女性」です。
はづきも気持ちだけですが、その【伝説のホテル】の
株主として、陰ながら、応援させていただいております。
書いている内容は、本当に共感することばかり…。
素直にツルちゃん、カッコいい…と惚れ惚れします(笑)。
もちろん、はづきも喜愛を入れて、応援します♪
~人生を変える!~『夢の設計図の描き方』
(鶴岡秀子著・フォレスト出版刊)
★今なら、豪華プレゼントがもらえる
↓↓↓アマゾンキャンペーン&本の内容についてはクリック↓↓↓
http://www.forestpub.co.jp/amazon/sekkeizu/
----------------------------------------------------