おはようございます



先日こんな記事を書きまして





3食栄養のあるものをきちんと食べて、ご飯抜いた反動でお菓子を食べすぎる生活をやめる宣言をしました




その後…


宣言通り、できるだけ栄養のあるご飯をきちんと食べることを意識してます


まぁ、子どもと一緒にアイス食べたり



 

夫が見つけてきたこのアイス、中にパキパキのチョコがランダムに入っていてすごく美味しいラブ




実母が買ってきてくれたトンカツ食べたりしてましたが



甘いものは1日1回少量のチョコ、くらいで満足できるようになってきた気がしてます




で、体重


別にそこまで節制していないから変化ないだろうと思って計ってみたら・・・



2キロ減ってましたニコニコ



まぁ誤差の範囲ですが今後もお菓子を食事代わりにすることは避けていきたいです





しかし最近暑いですよね


ここ数年、夏が来るたびに私はバテバテなんです(甲状腺でも悪いのかと思って血液検査までしたけどそちらは大丈夫でしたキメてる



今年も最高気温が30度超えたあたりからもうダメネガティブ


体が重くて重くて、今年は更に関節もギシギシ


空いた時間は床にひっくり返っています




私も8月でアラフィフになるので、これまでよりしっかり体調管理していかないと行けなさそう



妊活時代はホットヨガや温活、低脂質食(膵臓の数値が悪かったので)を頑張っていたけど、子どもが生まれてからは全て忘れてました





そんな中、目を付けたのはインドの健康法アーユルヴェーダ


元々ヨガ的生活が体質に合っているので、その延長上かな




手始めに昨夜はゴマ油で全身頭の先からつま先の先までオイルマッサージしてみました


ギシギシだった関節がなめらかになった気分~


パサパサだった肌も少し潤いました







カパの私は冷えやすいので温活&運動が1番大事らしい


運動大嫌いですが、老後の健康のためにも本腰入れるべきお年頃よね


がんばろー





ちなみに昨年ホットヨガ単発で行ってみたら、終了後目まいがしてしまいました。

もうホットヨガができる若さはないらしい笑

ホットヨガって体に掛かる負担大きいものね




では☆