私の子育ては
自分で考える
自分で選ぶ
って事を大切にしてきた![]()
最初は
今日お洋服どれにする![]()
から〜![]()
![]()
自分でこれぇ![]()
って指でさせるようになったら
選ばせてた
なんで?
って事の説明は
その年齢に合わせて
分かりやすく説明して
じゃあ、どうしたい
自分で考えて![]()
例えば〜
保育園に行く準備がまだ出来ていない時
さぁ今は何をする?
って子どもに尋ねると![]()
保育園に行くから
お着替えする〜![]()
って自分でお着替えしてた![]()
お着替えしなさい!
とか言わなかったから?
小学校入学してからも
宿題しなさいも
何も言わなくも
自分でする子達に育った![]()
ひょっとすると
小さい頃からの
自分で
考える
選ぶ
が大切なのかも![]()