沼島の弁財天、上立神岩に今日は行って来ました〜 | 愛と調和の世界〜皆んなでワクワク楽しみませんか

愛と調和の世界〜皆んなでワクワク楽しみませんか

5歳の時にUFOを見て以来、宇宙に興味深々❣️人間として生まれたからには普通の人間が経験する事は、皆んな経験してみたい❣️魔法使いの師匠からは、地球経験の浅い宇宙人と教えてもらった私。ワクワク生きてます❣️

前に沼島に行った時は8月の真夏やしの木

暑くて💦暑くて💦


その時は、沼島でフェリー⛴️から降りると

まず弁財天さんにお参りして、海岸の反対端にある

おのころ島神社までで〜もう~無理ゲロー

暑すぎる💦


なんとか引き返して八幡神社⛩️まで

石段見るだけでクラクラ😵‍💫

またまた、なんとか登ってお参りした後は、

近くの海鮮漁師料理の水軍さんで昼食食べると

さっさと船着場へ戻ったという滝汗

懐かしい〜ラブ


今回、6年ぶりのリベンジ沼島へ行ってきた〜照れ



今日こそ漁港の反対側まで歩くでグラサン

って写真


まずは船着場を降りて直ぐにある弁財天さんにご挨拶おねがい

お賽銭を入れようと中を除くと電気が電球

よく見ると七福神様の絵などが飾られてたびっくり


弁財天様をお参りした後は直ぐに上立神岩へ〜イエローハーツ

上立神岩は漁船を予約しないと行き着かないと思い込んでたら〜今日まで知らんかった笑い泣き


ナント漁港の反対側へ歩いて見に行ける位置にあるとぉ爆笑


今日の最高気温26℃でもまぁ暑かった💦

山を登って〜照れ

登り切った後〜

海まで降りられると思って階段を降りていくと〜


途中で階段ぷっつりないやんガーン

めちゃくちゃ怖かった波


足をガタガタ震わせながらも

念願の上立神岩が見れた〜笑い泣き

本当に矛先の様〜


ここもめちゃくちゃ気持ち良かった〜照れ

すぐ下崖って事を忘れれば…