ニンニンジャー。
とっても素敵なお話だった。
息子と1年間ずーっと見てました。

アカニンジャー派がいつの間にかスターニンジャーと両方好き!みたいに推し増しした子w
本当に最初から最後まで見た戦隊ってライブマン以来?
(自分が子供だった時代w)
映画きっかけでDVDとか振り返ったのはあるけど。
家族をもった今となって「家族」「次の時代につなぐ」テーマのニンニンジャーはやばかったな・・・
3世代変身のときとか、好天と旋風の話とか、よかったなぁ。。。
あとはやっぱ九衛門とキンちゃんの話は、泣いた。
緑のシュリケン用意してたお師匠、、、泣ける。
Gロッソ(旧 後楽園遊園地)なんて
子供のころ行ったことなかったから、大人になってヒーローショー見れる日が来るとは思わなかった。

立体的にステージつかうし、通路降臨するし
しかも素顔戦士の公演って俳優さんがそこでアクションする!みたいな。
大人のこっちがテンションが上がったわー

あと、キャストの成長を見守ってる感もあってw
アクションや演技が上手くなってるのを見て、なんか泣きそうになった。

Gロッソでの6人の名乗りやアクション、最終回での素顔アクション、なんて、もうだめ(苦笑
きっとこの先どっかで活躍してるのを見るたびに
嬉しくなって騒ぐんだろうなー

好きなライダー作品出身の俳優さん(佐藤健くんとか、桐山くん菅田くん、福士くん、竹内くんや稲場くん内田さん)が
活躍してるとめちゃくちゃうれしいのと同じように。
うちの子供にとってもきっと最初の憧れのヒーローとして記憶されてるし(顔認識してる)
このさきどんどんと活躍してくれたらいいなぁ。
西川俊介さん 松本岳さん 中村嘉惟人さん 矢野優花さん 山谷花純さん 多和田秀弥さん
他キャスト、スタッフのみなさん、素晴らしい作品をありがとうございました
