ボーナスがない会社で働くということ
皆さんのお勤めの会社はボーナスありますか?
会社にもよりますが、年に1~2回、給料1~3ヶ月分が出ると聞きました。
私の会社はボーナスがないので、あまりボーナスについてよく考えたことが無かったのですが、最近になって、友人との金銭感覚が違うと思い始め、その根本にあるのがボーナスなんだと気付きました。
調べると、ボーナスの平均支給額は1年間で106万だそうです! え!そんなに貰えるの!?
ボーナスがない私からすると大富豪です。
すぐ貯金貯まりそう。とか思ってしまいます。
友人は年に2回、ボーナスが出るそうです。
1回目は約30万、2回目は60万と聞きました。
友人間でお金の話をするのはあまり良くないので、私も覚悟を持って聞きました。
ボーナスない会社は基本給が高いでしょ?
と思われるかもしれませんが、生憎私の会社は平均の基本給より2~3万高い程度です。
ボーナスなんかに到底及ばない金額です。
じゃあなんでそこで働くの?
と言われたら答えは1つです。
_人人人人人人人人人_
楽しいから!!!
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
今の会社ではお金では買えない物事を経験出来ています。基本給がもし下がっても生活できるレベルなら絶対辞めません。
そのくらい、やり甲斐と誇りを持つ事ができる素晴らしい仕事なのです!!
ただ、友人と話していると、やはり金銭感覚の違いも出てきますし、友人のインスタは推し活と美容と旅行と、私では出せないほどのお金を使って人生を謳歌しています。
まぁ、それもそれで良いんです。
私もある程度趣味に使えるお金もありますし、何より、友人に絶対に負けないくらい、仕事にやり甲斐と自信を感じているので💪
だから、ボーナスがない会社で働くということは、
仕事に誇りを持てているということ!
お金じゃないよ、人生は。