
さて、法要の食事会を終えた後は、和水町へ向かいます。
途中の「道の駅おおむた」でトイレ休憩
実は、道の駅おおむたは福岡県内の道の駅では売上げが最下位😥
指定管理者が代わり、4月5日には店内が一新されて再出発だったらしいのですが、未だ間に合わず、産直品の販売スペースには商品がなく、閑散としていました。
何とか頑張って大牟田の街を盛り上げてほしいものですね。
そして、車で走ること15分
蒲池屋精肉舗に到着
何時ものように赤身特撰100g、こうね(タテガミ)30gを頼みました。
カットしてもらう間、店内を見回すと珍味発見!
馬1頭から400gしか取れない「センポコ」(大動脈)
1パック頂いてみました。
帰宅した翌日の夜に食べてみます。
肉が新鮮だからこそ少し黒ずみが出てます。
メンマみたいに見えるのが「センポコ」です。
コリコリしてめちゃんま!
こうね(タテガミ)
脂身があって美味!
赤身特撰
甘味があってんまい!
この夜、ポン酒を呑みすぎたのは言うまでもありませんね。
ごちそうさん (。-人-。) ゴチソウサン!
お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m