13日はバレンタインデイ・イブで不詳はじめちゃんの誕生日でした。

 

これは息子から

 

大事に使わせてもらいます。

 

 

 

そして、実家の母と妹から

 

 

 

呑兵衛長男にはちょうど良いかな。

 

 

 

そして、カミさんからは、2日遅れの15日に飯に誘われました。

 

年末以来の鹿島市にある「佐助」さんです。

 

 

 

満席で座れませんでしたので、外で食べるものを決めます。

 

相変わらずお客さんが多いんですよ。

 

 

 

やっぱり、「佐助丼」かな。

 

 

 

注文があってから刺身を切りますから少々時間がかかります。

 

でも、ぜんぜん嫌じゃないです。

 

ASD(大)でも呑みながら待ちます。

 

 

 

店内の雰囲気もなかなか良いんですよ。

 

 

 

蒸発も早いなあ~

 

10回口を付けたくらいで全部蒸発したようです。

 

年輪のように泡が残るからよく分かりますね。"( ´^,_」^)ぷ♪"

 

 

 

すかさず、お代わり!

 

 

 

ちょうど良い具合に「佐助丼」到着です。

 

 

 

やっぱ、コレですよコレ!!

 

 

 

あじフライ2枚は1枚ずつカミさんとシェア

 

ソースが思わずドバッと出ました。Σ(゜◇゜; ) ゲッ

 

 

 

魚が来たら冷酒ですね。

 

「東一」の純米酒がよく冷えてます。

 

 

 

ご飯粒はカミさんに譲って食べませんでした。

 

完食です。

 

 

 

ごちそうさん (。-人-。) ゴチソウサン!

 

相棒を連れて来てます。

 

 

 

少し酔いを覚ましてから初てお邪魔する温泉に行こうと思います。

 

最高の誕生日プレゼントでした。

 

m(_ _)m アリガトォ~★

 

 

お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村