鯛生金山で地底探検した跡は、近くの温泉をググります。

 

見つけたのは星の温泉館「きらら」

 

 

 

場所はココ

 

 

 

良い雰囲気だね。

 

 

 

 

フロントで520円払いました。

 

安いね。

 

 

 

通路も趣あって良いなあ~

 

 

 

では、行ってきます。

 

 

 

 

脱衣場はこんな感じで木をふんだんに使ってあります。

 

 

 

中は写真NGですからHPからお借りしました。

 

お湯は滑り気があっていい湯でした。

 

 

 

湯上がりは休憩室で・・・

 

 

 

コレ!!

 

140円は安いね。

 

 

 

さて、帰路に就きましょう。

 

晩飯は「かっぱ」かな・・・

 

 

お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村