18日(土)は夕方5時半から町内会の役員会

 

議題は今年の夏祭りについて

 

昨年は移転された公園で初めて開催されましたが、思っていた以上に大反響で夜店、ゲームコーナーなど多くの出店先でスタッフ不足

 

今年も同規模で開催するなら今の時期からスタッフを集めようと言うことになりました。

基本的には班長さんに協力依頼ですね。 (。-人-。) オネガイ、テツダッテ!

 

 

 

さて、6時半には会議終了です。

 

その後、カミさんは健全協の総会へ直行。

 

はじめちゃんは、子ども達と夕飯を食べる約束してましたので、すぐそばの「海龍」さんへ。

 

 

 

 

店に入ると既に準備OKでしたよ。(*^m^)o==3プッ

 

 

 

まずは、

 

(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) カンパーイ!

 

子ども達は飯食って出かけるそうなので、ソフトドリンク。

 

 

 

アテはキムチから

 

 

 

そして、みんな大好き!タン塩!!

 

 

 

両面を軽く炙ります。

 

 

 

んまい!!

 

 

 

並盛り(2~3人前)

 

カルビ、ロース、ミックスホルモンです。

 

 

 

シシトウゲット!!

 

 

 

ペース速いな・・・(^~^; )ゞ イヤァ~

 

おじちゃんはまちっとゆっくりが良かけどなあ~

 

 

 

 

追加

 

せせり、豚バラ、ハラミ

 

 

 

〆は冷麺ハーフ

 

 

 

ちょっと甘めです。

 

 

 

んまかった!

 

 

 

ごちそうさん (。-人-。) ゴチソウサン!

 

ここは平日でも予約してないと入れないことがあるくらい人気店です。

 

この日も7時には満席になってました。

 

町内に人気店が2軒(海龍、上海物語)もあるのは嬉しいですね。

 

そろそろ上海物語にも行きたいなあ~( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村