1月2日は4日が仕事始めという娘を佐世保に送ります。

 

帰りに「山暖簾」で温泉に浸かって帰ろうという作戦です。(≧ω≦。)プププ

 

 

 

車中で、別府の冷麺食べたことないから一度は食べてみたいという娘。

 

カミさんが「明日まで休みなんだから行ってみようか?あたしも食べたい!!」

 

と言うわけで、急遽、別府へ。

 

まあ、うちは何時もこんな感じでいきなり遠出が決まります。

 

朝10時に出発して鳥栖辺りで渋滞に引っかかり、午後1時に「別府湾SA」です。

 

 

 

めっちゃ良い天気。

 

駐車場はガードマンが交通整理してましたので、混雑してませんでした。

 

 

 

さあ、もう少しで六盛です。

 

ところが・・・( ̄▽ ̄: )エッ 

 

松原本店はお正月休みで4日から営業という張り紙がありました。

 

・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

 

ここで諦めるわけにはいきませんね。

 

多分、営業しているであろう「トキハ別府店」に行ってみましょう。

 

 

 

 

流石に百貨店内にありますので、営業してました。

 

 

 

 

はじめちゃんは、「冷麺」(大)と生ビール!

 

摘まみの「スペアリブ」は売り切れてました。

 

ハンドルキーパーが2人いますので、安心して呑めます。(^~^; )ゞ イヤァ~

 

カミさんと娘は「温麺」

 

 

 

チャーシューとキムチを摘まみに生ビールをキューッとやります。

 

 

 

スープを飲んで

 

 

 

麺をすすります。

 

冷麺の方が硬めですね。

 

 

 

硬めの麺を噛みしめて ごちそうさん (。-人-。) ゴチソウサン!

 

アテがなかったので、生ビールは1杯で終わりです。

 

 

 

リカーショップで焼酎を購入。

 

「大分限定」ってところに弱いな。(^~^; )ゞ イヤァ~

 

 

 

さあ、折角の別府ですよ。

 

2024年の温泉始めです。(≧ω≦。)プププ

 

「ねこのいいなり」(温泉セット)持って来て良かった!\(>▽<)/ワーイ

 

 

追記

 

さあ、今日が仕事始めです。

 

今年もしっかり働きます!

 

新築・リフォームのご用命、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m 

 

 

 
 

お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村