新長崎漁港を出た後は、海沿いを走って帰ります。

 

ちょっと遠回りします。

 

まずは、大島大橋です。

 

お天気だったら、真っ白い橋が青空に映えるんですけどね。

 

 

 

場所はここです。

 

 

 

大島造船所の横を通ります。

 

 

 

ちょっとオサレで上等なオリーブベイホテル

 

1人1泊18,100円~98,500円です。

 

 

 

緋寒桜がもう満開ですよ。

 

 

 

 

何故か、放置自転車がたくさんあります。

 

 

 

造船所はデカいですね。

 

 

 

崎戸歴史民俗資料館に立ち寄ります。

 

内部は写真撮影NGでした。

 

 

 

 

 

崎戸は炭坑の島です。

 

 

 

 

 

 

実際の福浦坑巻揚庫跡が見えてます。

 

 

 

公園には石炭が転がしてありましたよ。

 

 

 

はじめちゃんの本当の目的は「天涯の城」というホテルの下見をしたかったんですけどね。

 

 

 

また今度にしましょう。

 

さあ、晩飯は「エレナ」で惣菜を買って家で一杯やりましょう。

 

あれ!?店休かな・・・

 

 

 

そうではなく、節電の取り組みなんですね。

 

駐車場の電気も点いてませんよ。

 

 

 

ガス、電気はこれからますます値上げが続きます。

 

節電しましょう。

 

 

お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大村情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ
にほんブログ村