昨日、掛かりつけ医のT先生のところで「ワクチン接種」してきました。
受付を済ませて待合室を見回すとFBで超有名人のSさんが・・・
暫し歓談・・・
12人の待機者が集まると順番に部屋に移されます。
先に1~6番の札を持った方が呼ばれ、その後、7~12番までの人ですね。
はじめちゃんは、9番、Sさんは8番です。
T先生のご長男H先生が、写真撮らせてくれました。
はじめちゃんのブログを強力に応援してくださっていて撮影協力もしてくださいます。
有り難いですね。
ファイザー製のワクチンですが、大きさは意外と小さく、こんなもんですよ。
これを稀釈して6人に接種するんですね。
紫のキャップ付のほうがそれらしいでしょうと言うことで、わざわざキャップを持って来てくださいました。
確かに「コロナワクチン」らしいですね。
Sさんの撮影にも協力されてましたよ。
さあ、順番が来ました。
いよいよプチューッとお注射です。
チクーッと・・・・
全景はこんな感じです。
Sさん、ありがとうございました。
注射の後は15分待機です。
腕の痛みのことや頭痛について細かく書いてあります。
アナフィラキシーショックも・・・
15分後、特に痛みなどの変化がありませんでしたので、帰ることが出来ます。
折角病院に来ましたので、診察受けて高血圧症のお薬を頂きます。
血圧は、上128、下80ですからまあまあでしょ。
さあ、薬局でお薬頂いて帰りましょう。
2回目は30日の午後3時の予定です。
また報告しますよ。
お手数ですが〝ポチッ〟と押して応援して下さい。m(_ _)m