昨夜は午後6時30分から○村市内の各小中学校から、校長、教頭、PTA正副会長を市PTA連合会が
お招きして〝県PTA大会実行委員会総会・決起大会〟が観○ホテルで開催されました。
お招きして〝県PTA大会実行委員会総会・決起大会〟が観○ホテルで開催されました。

参加人数は、150名くらいだったようです。( ̄0 ̄)/ オォー!!
この会は、市P連S藤会長の発案で、会員の気持ちを一つにし、県PTA研究大会を一丸となって乗り切
りたいという要望を元に開催しました。(゜-゜*)(。。*)ウンウン
りたいという要望を元に開催しました。(゜-゜*)(。。*)ウンウン
思惑通り、大成功だったと思います。(^―^) 

はじめちゃんは、司会進行係です。( ̄ー ̄lll)
開会の後、S藤実行委員長のあいさつ。
各運営部の部員さんたちに労いの言葉と
大会に於いて事故や怪我のないようにと
気配りして頂きました。( ^ ^ )Y ピース!
各運営部の部員さんたちに労いの言葉と
大会に於いて事故や怪我のないようにと
気配りして頂きました。( ^ ^ )Y ピース!
続いて各部会ごとに経過報告と決意表明を
部長さんたちにお願いしました。
部長さんたちにお願いしました。
①全体会運営部会 A川部長さん
・全体会の会務報告と本番当日のおおま
かな流れを話してもらいました。

②分科会運営部 K保部長さん
・今回の分科会の特色(アンケート調査等)
・28日のシーハットサブアリーナの設営
に手伝いを要請してましたよ。
・全体会の会務報告と本番当日のおおま
かな流れを話してもらいました。

②分科会運営部 K保部長さん
・今回の分科会の特色(アンケート調査等)
・28日のシーハットサブアリーナの設営
に手伝いを要請してましたよ。
③資料部 K佐々部長さん
・大会誌完成しました。\(^O^)/
・分科会速報の件
・後期広報紙は大会の特集を組みます。
・大会誌完成しました。\(^O^)/
・分科会速報の件
・後期広報紙は大会の特集を組みます。
④設営部 Y口部長さん
・縁の下の力持ち(仰るとおりです。)
・来週1週間、D中のパソコンフル稼働で
制作物を作ってしまいます。
・ここから、良いこと仰いましたよ。
「我々設営部がお客さんたちとまず最初に
接します。気持ちよく参加して頂くために
大きな声であいさつし、笑顔でお出迎えし
ます。」
・縁の下の力持ち(仰るとおりです。)
・来週1週間、D中のパソコンフル稼働で
制作物を作ってしまいます。
・ここから、良いこと仰いましたよ。

「我々設営部がお客さんたちとまず最初に
接します。気持ちよく参加して頂くために
大きな声であいさつし、笑顔でお出迎えし
ます。」
全体会や分科会が華やかな仕事をする中で、
忘れていた〝お出迎え〟という言葉。
忘れていた〝お出迎え〟という言葉。
私は改めてY口部長さんを見直しました。
こんな気持ちで大会に情熱を傾注されていたんだと思うと自分たちも〝しっかりせないかん!!〟と思いました。
こんな気持ちで大会に情熱を傾注されていたんだと思うと自分たちも〝しっかりせないかん!!〟と思いました。
分科会、全体会ともに看板や駐車場の整理では一方ならぬお世話になりますが、よろしくお願いします。m(_ _)m
⑤総務部 Kま部長さん
・舞台上で〝実演〟をされました。(*^m^)o==3プッ
面白かったですよ。(-^〇^-) ハハハハ 接待、コーヒー係など、当日のデモンストレーションなんですが、E口統括がお客さんに扮装し、各係にいろんな注文を出すんですよ。たとえば、
コーヒー係「コーヒー1杯100円ですが、私はタダですよ。どっちが良かですか~」( ^∇^)
・舞台上で〝実演〟をされました。(*^m^)o==3プッ
面白かったですよ。(-^〇^-) ハハハハ 接待、コーヒー係など、当日のデモンストレーションなんですが、E口統括がお客さんに扮装し、各係にいろんな注文を出すんですよ。たとえば、
コーヒー係「コーヒー1杯100円ですが、私はタダですよ。どっちが良かですか~」( ^∇^)
E口統括「あっあんたに惚れた~~」((((ノ^◇^)ノ ウヒョヒョヒョ
こんな感じの喜劇で会場を盛り上げてくれました。(@^∇^@) この人は相変わらず〝役者〟ですね。(^―^)
その後、〝乾杯〟なんですが、準備にやたら時間が掛かるんですよ。"┐( -""-)┌ ヤレヤレ"
10分くらい掛かってやっと準備完了です。( ̄- ̄=)あぁ…
石B実行副委員長の発声で〝乾杯〟です。
座席は中学校区ごとでしたから、食べるより飲みながら話す方が多かったですね。(^ー^)v
8時15分にお開きです。
最後のシュプレヒコールは、我らが〝友ちゃん〟です。く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
「こんなことは、初めてやります」(^O^)って言ってましたが、上手でしたよ。
「こんなことは、初めてやります」(^O^)って言ってましたが、上手でしたよ。
このあとは、気の合う物同士で二次会へ・・・・
蛤Tに10名ほどでお邪魔しました。(@^∇^@) わぁーい
単Pの会議で決起大会に来れなかった〝まっちゃん〟にも電話して「会議終わったら、蛤Tにおいで」
と誘いました。塩ホルモンをつつきながらPTA談義です。
この辺りから時間が判りません。( ̄_ ̄|||)どよ~ん
三次会には、ご存じ〝餃子の○っちゃん〟へ友ちゃん、中○小の原T副会長とご一緒しました。
カミさんにお迎えを頼んで、たぶん午前1時の帰宅だったと思います。(^◇^;)> イヤァ~
みなさん、お疲れ様でした。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
“にほんのブログ村ランキング”に参加してます。
ランキングが上昇すると励みにもなります。是非、応援して下さい。(^_^;)
↓を〝ポチッ〟とお願いします。m(_ _)m
ランキングが上昇すると励みにもなります。是非、応援して下さい。(^_^;)
↓を〝ポチッ〟とお願いします。m(_ _)m