口の中の写真はありませんので、「安心してください」(笑)😆
12月10日にマウスピースが完成して、
その日の夜から『装着』
なんか異物感があり、ついつい舌で触ることもあってか❔唾液がいっぱい出てくる感じ😓
マウスピースをはめた状態で、お茶などを飲んでも良いとの事だったので、目覚める都度にペットボトルのをちびちび。
次の予約日の12月22日には、マウスピースを持参していきます
歯科衛生士さんから状況を聞かれたので、「まだ違和感があって、クチャクチャしている」と伝えた。
この日は、持参したマウスピースを、先生により装着確認がなされ、問題は無さそうでした
次の歯医者さんの予約は、1月12日🏥
歯科衛生士さんに状況を聞かれたので、「舌で触ると、左下5~7番のインプラントの仮歯の5番か6番辺りが気になる感じがする」と伝えた。
先生が確認をされて、6番にヒビが入っていたようで、5~7番の「仮歯のブリッジ」を外して修理をされたようです🦷
修理後、専用のドライバーで装着🦷
併せて、左側の噛み合わせも調整されました👨⚕️
先生から、次回は、左下の最終歯への準備の型どりをしますと。 … いよいよ『インプラント治療』の終わりに近付いて来ました😄
で、今日24日に歯医者さんへ
先ずは歯科衛生士さんにより、歯の全体を清掃してから、先生により、左下辺りを『スキャナー』で「ぐるぐるゴロゴロ」
… 右下の時は、上とか下とか、もっといっぱい「ぐるぐるゴロゴロ」した気がするのですが、今日は、短い時間でした。
仮歯を着ける前にもスキャンしてるから、今回は最低限でよかったのかな
スキャナーによる型どりの後に、右下を触られていたので、治療後に先生に聞いたら、穴が空いていた所を治療してくれたそうです😅
次回2月15日の予約をして帰りますが、
あれ❔先生から最終歯の話が無かったけど、次回にインプラントの最終の歯が入るのかな
まあ次回に行けば判りますね