ステイホームで『ミニミニ菜園』(^_^ゞ | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。





今日明日はお天気が良さげですが、新型コロナの事もあり、いつものショッピングモール以外へのお出かけをする事がはばかられますチュー 


そんな今朝(5月3日)の、新聞の折り込み広告に、


上記のが入っていた📰


屋上のプランターが草まるけになっているから、『ミニトマト』を植えよかなはてなマークニコニコと、嫁ちゃんに言ったら、『ピーマン』・『青じそ(大葉)』に『お花』も欲しいと(  ̄▽ ̄)

「レイドパス」をもらうために、「ポケジム」と「ポケストップ」も回したいので、ちとお出かけ車DASH!

同じ事を考える人が多いのか😂駐車場に入るのに、しばし並びました車🚐車




ミニトマト3種にピーマン1株に、花苗10株と、肥料や熊手などを購入照れ … レジも渋滞チュー …
したのちに、「ポケジム等」を回して、


直ぐに帰宅ウインク

(あっビックリマーク 青じそ忘れたびっくり)


ランチパンコーヒーを済まし、12時半頃から、自分は屋上、嫁ちゃんは玄関先に別れて作業を開始しますあせる

(before)

(after)


屋上の(before)

(after)


自分が、植木鉢ふたつとプランター3個の草取りと、土の『天地返し』が終わる前に、花苗を植え終わった嫁ちゃんが上がってきた足あと

ので、ピーマンとトマトの苗も嫁ちゃんが植えました🍅リンゴ




実がなりますように🙏 … そして、鳥に食べられませんようにm(_ _)m

植え終って、嫁ちゃんは、陽に当たって疲れたようで、14時には横になっていたなぁ😆


自分は、テレビ観賞テレビ
15時頃になり、ふとひらめき電球
そう言えば、過去に買った『種』が有ったはず!!
有りました音譜     10年近く前のですが(^_^;)


蒔く時期が今の『青ジソ(大葉)』と『水菜』の種を、耕してあったプランターふたつに、それぞれ蒔きました🌱  … でも発芽は難しいでしょうね😅


そんな憲法記念日のステイホームの1日爆笑