『インプラント』への道 5 (先は長そう(・・;) ) | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。

3月8日に、6日に抜歯した傷痕の確認をしていただき🏥

12日は、上下の歯形を取りました叫び
先ずは下から。
両側の奥歯が無いところに、「ねちゃ」っとしたものをつけて、また「ねちゃ」っとしたものが入った金具を入れて、軽く噛んでくださいとショボーン  … 金具が口の中に当たって痛いのと、「ねちゃ液」で気持ちが悪いのを我慢ガーン

固まったのを確認後に外してもらってから、うがいを4回はしてしまった😵💦
右下頬を指でさすっていたら、歯科助手さんから「ごめんなさいね」って(^_^;) … 大丈夫ですよ😅

さて、続けて上の歯形を同様に取りますチュー
今度は金具の当たるところは有りませんが、やはり「ねちゃ液」で気持ち悪い🤢

取ってうがいをした後に、口の周りに付いた白いものを歯科助手さんが丁寧に拭いてくれましたニコニコ
最後に先生が確認して、この日は終わり🏥


今日19日も歯医者さんへ車DASH!
先生から、前回採った歯形を見ながら、

(閲覧注意)




(治療後に、歯科助手さんに、先程の歯形を撮っていいかを聞きながら、その様な写真を撮る人は居ないですよね言ったら、笑ってた😄)


で、先生から、食事が噛めるかを聞かれたので、
「前歯だけで噛むので食べにくいけど、取り敢えず食べられてる事を伝えた。」
先生からは、「噛めるように、保健適応の入れ歯を作ることも考えられる」そうですが、何とか食べられる事を伝えたので、取り敢えずは入れ歯は無しで(^_^;)
… ただ、下の奥歯が無いことにより、上の奥歯が伸びることが有るので、その時は一時的に入れ歯を考えましょうってチュー


この先。右下から治療を行いますが、抜歯した傷痕が治る事を待つために、次の予約は1ヶ月後!!

右下のインプラントを入れて、仮歯が入れば、取り敢えずは右側で噛めそうですが(^o^;)

これから1ヶ月は何もしないので、まだまだ日にちがかかりそうです(・・;)