『インプラント』への道 4 (再びの抜歯(*_*) ) | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。

2月19日に左下奥歯を抜いた翌日に、歯医者さんで抜いた後の確認をしていただいた🏥

次回の予約は3月1日病院
1日に歯医者さんの待合室にて、もしかしたら今日、右下奥歯を抜かれるのかなはてなマーク と、ドキドキドキドキ

診察台に座り、歯の清掃の後、先生がみえて歯を確認ガーン
次回に、右下奥歯を抜きましょうって言われアセアセこの日の診察は終わり音譜
次は3月5日ではと受付で言われましたが、都合が悪いので、6日にしてもらった😅  … 木曜日は歯医者さんがお休みの日なので、抜いた後に何かあっても金曜日になっちゃうなぁ(^_^;)



また歯を抜かれるのは嫌だなぁと思って、その歯を舌でついつい触っていたためなのか❔❔
2日に、もちもちのドーナツ🍩を食べたら、


口の中で、「ガリっと🎵」
うわ~😵何処が取れたんだろうはてなマークはてなマーク


6日に抜く予定の、右下奥歯の詰め物でした😅
一段と食べにくくなりましたが(>_<)、抜く時に少しでも楽になればと期待をしよう(・_・)


余談ですが、この日に下の本を購入本


嫁ちゃんから、バイク無いのに本は買うんだぁと言われちゃった(  ̄▽ ̄)  … 歯の治療の状況にもよりますが、まだ諦めていませんよ😓  … 嫁ちゃんには言えませんが(笑)
(インプラント代で、大型バイクが買えちゃうんですがね😂)


そう言えば先日に、あるモデル様のツイートで、「静脈注射を打って歯の治療をしてもらう」って有りましたが、これって全身麻酔なのかなはてなマークはてなマーク

気を失っている間に、治療をしてもらえるのなら😅楽そう(^_^;)

そうそう、ずいぶん前に自分が胃カメラをするときは、喉を麻痺させる程度の薬で、気持ちが悪くなりましたが、嫁ちゃんが2年くらい前に胃カメラをした時は、麻酔だったので、嫁ちゃんは、なにも知らない内に終わってた(^_^ゞ



さあ、今日6日((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

静脈注射などということはなく(^o^;)
右下歯茎に麻酔して💉

… … なかなか抜けないようで、削りながら抜くために診察台を移動走る人

なかなか頑固な歯ですね😅

なんて言っている場合じゃないあせる
最後の方で冷や汗(あぶら汗❔)が出てきた😖💥
麻酔の注射を追加して、何とか抜けました😵💦
前回の抜歯の際には無かった残根確認の為にレントゲンを撮り、残根が無いことを確認して、本日の治療は終わり笑い泣き

傷痕の確認と消毒の為に、明後日金曜日の予約を取って、ポケジムで戦ってポケモン置いてから無事に帰宅🏠

ガーゼを15分ほど噛んでいるように言われてたのを、3~40分以上経ってから取り、軽くうがいをしようとしたら、追加の麻酔の影響なのか、うがいが上手に出来ません😅

取り敢えず、追加のガーゼをしなくても良さそうです😂



これで下の奥歯が全て無くなっちゃった😢