このアメブロに初めて書いたのが、2014年1月で、当時はガラケーからだったので、写真だけ先に載せて、文字は後から書いていた

その後、
同年2014年6月にスマホデビューをした新参ものですが( ・∇・)今日4月8日に、3代目のスマホに交換をしてきました

初代・2代目と、「富士通のarrows」でした。
上の写真の右が初代。 左が2代目

… その前のガラケーが「富士通」だったから、のつながりだったかと🎵
ちなみに2代目のスマホに変えたのは、2016年7月。
この時は、嫁ちゃんのスマホのバッテリーが破裂しそうな位に膨らんでいたのと、自分のスマホカメラが不調になったから

そして今回



2年持たずして(機種代金が残っている
)、嫁ちゃんのバッテリーが破裂しそうに膨らんでいる


先週1日、日曜日にドコモショップの駐車場で、自分と嫁ちゃん母様が40分以上待ったのは、バッテリーの膨らみの相談のため。
結局、バッテリー交換に、2週間の預かりが必要とのことで、その時は諦めた様です。
ショップの人からも『危険な状態』と言われたらしく、後日、来店予約をした。
で、今日ドコモショップへ



10時半の予約でしたが、10時20分には呼んで頂き、・・・・ お店を出たのは、13時30分でした

そりゃ混むはずだぁ⁉️
ドコモショップで、スマホケースも買ったのですが、ランチに寄ったショッピングモールにある電気屋さんでも、ケースを買っちゃいました(^_^;)
(スマホの下のが最初に買ったので、左のストラップが付けられるのが後からの😅 取り敢えず、ストラップ付きのを使います😆)
やっと、アメーバブログのアプリを移行できたので、記念に投稿をしてみました … その前に、ポケモンも何とか出来た (笑)
まだ、JRAネット投票等、いくつか出来ていないので、まだまだこれから大変です\(゜ロ\)(/ロ゜)/