※認知症・介護に関心の無い方はスルーしてください。
単なる愚痴なので


デイサービスセンターは、ほぼ満員の様ですが、何とか来週から火曜日と木曜日にデイサービスの利用が出来ることになりました
(その後の状況に寄り追加を考えることに。)

で、契約を交わし、
特別養護老人ホームやグループホームは、地域密着型が多いらしく、一宮市に居住していないと難しいらしい。
???
グループホームなどに入ると、その場所に住所を移して、居宅介護を受けることになるようなので、 … う~ん!?その時にも住所移転が居るなら、入るだけのために、一宮市に住所移転が必要になるんですね



まあ、それだけ需要があるから、所在地で考えろと言うことですね。 … 8月に実家所在地の地域包括センターに相談に行った時には、グループホームの空きがほとんど無いと言っていましたが。
どうするのか? 嫁ちゃん兄の今後の状況次第かな。 … 11日に、兄様の病院のソーシャルワーカーさんから嫁ちゃんが呼ばれているようですし。
持ち物表をいただいたので、お外でランチをしてから、午後から足りない物を購入。
母様が疲れたと言うので、嫁ちゃんが買い物に行っている間、母様と椅子で待ちますが、お昼ご飯を食べなきゃと何回も言うので、「おなかが空いているの?」と聞くと、違うらしい

携帯の時間を見てランチを食べなきゃと思うみたい

15時前に一宮
に帰宅




自分は少しだけ、バイクの管理運転に出ましたが、その間に、購入してきた「みたらし」と「たい焼き」を食べたのらしいですが、
17時半の夕食時には、朝からのことを全て忘れていたなぁ~(^^;) … みたらしも

まあ、その場その場が楽しければいいのでしょうが

8日の午前に、実家の郵便物の取り込みと、風通しに行きます



向かう最中のクルマの後ろでは、いつものように、あんた誰? こんな良い娘が居るとは知らないと(^^;)
午前の内に兄様の見舞いに行った後、ランチ

13時半過ぎに帰宅でき、その後にベットに横になっていたら寝ていた

知らない内に嫁ちゃんも横で昼寝中😪
夕方近くに目を覚ますと、下から音が

隠れて覗くと、流しの下を開けたり閉めたり。
嫁ちゃんを起こして、バタバタしているよと伝えますが、のんびりと下へ

ニンジンを1本、皮をむかずに切っている最中でした。
嫁ちゃんが、何を作るつもりか聞いたら、判らないらしい。
結局、嫁ちゃんが引き継いで、これが出来た

皮は剥かないままですね(^^;)
さあ、明日は祝日。
来週からは、家のリフォームが始まり、バタバタする中で、母様は、どうなるのかな





そう言えば、8月20日に母様が来てから、録画してあるドラマがいくつものそのまま

今週・来週から新しい秋のドラマが始まりますが、どうせ見えないので、録画もパスかな
