2015年最後のツーリングは、やっぱり南知多へ(^O^) | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。




12月28日☀
多分?間違いなく、今年最後のツーリングになるであろう場所は、安定の「南知多」うお座

当初予定では、知多半島道路の半田ICで降りて、下道で魚太郎ランチからのエビせんべいの里と考えていましたが …
南知多まで行くなら、師崎と野間灯台は外せないなぁと思い、順路変更自転車




出発に先立ち、今日のスタイルは、タイツに防風パンツデニム
上は、フリースに裏地付けずのジャケット
…ヒートテックのシャツも、カイロも無しでお出かけします口笛

名古屋高速、清洲東ICに9時35分頃に入り、名古屋市内を上空から(笑)通過し、知多半島道路へ流れ星

美浜ICで降りて、「エビせんべいの里」とうちゃこ駐車場 … ナビの当初予定より15分くらい早く着けました照れ



先ずは、試食をいっぱいしながら、エビせんべいを購入し、コーヒーサービスでゆっくりと休ませていただきましたコーヒー







ゆっくりし過ぎて、間もなく11時近くになっちゃう(^^;)

さて、次なる場所へワープと言いたいですが、河和駅近くの交差点で軽い渋滞もありで、ランチ場所の「魚太郎」に到着駐車場





ここでも、当初予定では、中にある食堂の「魚太郎御膳」をいただこうと思っていましたが、到着時までに迷いに迷って、外にある屋台で、ランチにする事にうお座





ここで一番高い「魚太郎定食」にします…これでも当初予定の半額(^◇^;)





海鮮丼にしつつの、そのままお刺身もありーの、手巻きにも(^O^)v
雰囲気はなんですが、美味しかった爆笑
削った分??は、お土産が増やせます(∩´∀`∩)

ランチと買い物を終え、師崎港→小野浦海水浴場→野間灯台へGo~

















さあ、帰ります自転車アセアセ

ここからも、当初予定は、常滑の「めんたいパーク」に寄るつもりでしたが、最近オープンした「イオン常滑」の影響で道路が混んでいそうだし、早く帰りたい気になり、知多産業道路から名古屋高速東海線を快走し帰宅家



本日の走行距離:170.1㎞


そして、本日のお買い物ツーリングの成果は(笑) …




来年もいい年で有りますように

皆さん、良いお歳をお迎えくださいm(_ _)m


年末宝くじ!! 当たれ~ルンルン