ザ少年プレミアム📺が始まり10分が過ぎた頃に、光一君が出てきて、その後、嫁ちゃんから『しゃべらんといて』と (*_*) いわれまちた(>_<)
そんな今日、6月17日は朝から楽しい予定が入っていたのに、8時30分に、一緒に遊ぶ予定だった人から体調不良の連絡が (・・;) … また来週以降に調整をすることになり、今日の予定が突然空いちゃった(◎_◎;)
どうしよう … … 梅雨の晴れ間なのか?一時的な雨はあるかもですが、一応昼間は晴れ予報☁
岐阜県関市板取地区にある『あじさい街道』へバイクで行くことに🚲💨
ならばと、食べログを検索して、カフェとランチ場所を探した。(なんか水曜日休みが多い)
9時40分頃に🏠出発🚲💨
岐阜市を通過して、 本当は、道の駅『むげ川』経由のつもりが、ナビを無視して手前で回ったことにより … でも、 何とか、
当初予定の岐阜県道59号線「寺尾ヶ原千本桜」を通行💨💨
で、ここから、食べログのコメントで、「お店の雰囲気はいいのに、店員さんの対応が悪いと」あったカフェに向かいます☕
お店に入ったのが、11時ほんの前!
まだモーニングサービス🍞が付くらしいです(^O^) … ていうか、店員さんの対応は普通です(^.^)
なかなか素敵なサービスモーニング🍞
11時半にお店出発💨
お店近くの「板取川」を渡ってあじさい街道へ向かいます💨
んで、あじさい街道走行🚲💨💨
着いた所は
川浦(かおれ)渓谷🗻🌊
散策せずに、あじさい街道を戻ります🚲💨
そば処『森の駅』に13時前に着。
そば三昧(1100円)を頼みました🍙
生わさびを自分でおろして好きなだけ(笑)
おいしゅう ございましたm(__)m
さて、帰りは
「タラガトンネル」を通って郡上市美並へ💨
当初予定は、下道で帰るつもりでしたが、タラガトンネル過ぎて山を下り始めたら雨がパラっと🌂
パラっとですみましたが、その後路面は雨がいっぱい降った後が☂
国道156号線に入ってから、「ETCカード」をセットして、美並ICから東海北陸道へ💨💨
なんか、雨が降りそうもないし、手前の各務原ICで降りたら、930円の表示。
🏠着14時50分
本日の走行距離 : 173.6km
なかなか素敵な雰囲気のカフェでした☕