昨夜の天気予報で、長野県や岐阜県の山間部の午後、予報が怪しいと☔
ならば、お天気良さげな静岡県へ🚲💨
でも何処へ? ふと モデルの櫻井さえさんの顔が浮かんだ(´▽`)
……ここでさえさんのお写真と思いましたが、あっ!まだ スマホの画像に無い(・_・;)
さえさんのブログで拝見した、蓬莱橋を見学しに行くことに🚲💨💨

朝9時過ぎにおうちを出発💨(高速の通勤割引が変更になってから出発が遅くなっている感じ)
東名高速、音羽蒲郡ICで降りて、国道1号線&23号線で、道の駅「汐見坂」に11時に到着。

ここの道の駅には苦い思い出が……3年前の8月に、納車されて3週間目のスーパーテネレで、 初 立ちコケをした場所^_^;
1号線から23号線に入る場所で、最初の渋滞にもあいましたが、23号線は快調。
汐見坂を出てしばらくは快調でしたが、ところどころ混み合いながら1号線バイパスを進みました^_^;
袋井市内に入った辺りで、大型車の故障渋滞らしく、白バイさんがなんかしゃべっている?
取り合えずバイパスから降りて、袋井市内を右往左往しながら、
その後:1号線バイパスに戻り、道の駅「掛川」に着いたのが午後1時⚠

時間が遅れたので、ここでランチ🍙

仙の坊定食(980円) とろろご飯とお蕎麦です(^∇^)
その後国道1号線を主体で、蓬莱橋とうちゃこ(^^)




橋の真ん中で引き返そうかとも思いましたが、語呂合せの「やくなし(橋の長さ897.4m)」を達成するため、何とか対岸まで往復🚶


その後、牧之原公園の展望と掛川城を外から見て、 時間が遅れたので、浜松にあるヤマハコミュニケーションプラザは、諦めて、掛川ICから東名高速に乗り、帰宅。
本日走行💨375㎞…燃料計が点滅し始めた