中津川の山に入ったカフェでランチ(*´▽`*) | おじさま(^ω^)のブログ

おじさま(^ω^)のブログ

ブログの説明を入力します。

久しぶりに、カフェ本掲載のお店にバイクでお出かけをすることに🚲💨


今日は、岐阜県のページの一番最初に見開きで紹介されていた、中津川市にある「アリスの不思議のお店」へ


いつもなら、一宮ICから名神にのるところを、集中工事を避けようと小牧ICへ行ったものの、入り口から渋滞🚙🚙🚙


小牧JC手前には渋滞も解消し、その後中津川ICまで快適に走行💨


高速を降りてから、国道257号線を北上し、国道を離れてナビとお店の案内を頼りに山の中へ。



そして森林に囲まれたお店に到着。

                  


ランチは、オムライスセットをお願いしました。



上にサラダがいっぱいで、オムライスにたどり着くのが大変(笑)



店内でくつろいで、デザートを♪







お店を出てからは、県道359号線で道の駅「茶の里東白川」へ向かいます。

途中、越道峠でパチリ📷



道の駅では、新茶ソフトクリームをパクリ





丸焼き…興味あったけど      先に進みます🚲


国道256号線はとても走りやすい道ですが、今日はあえて山中を💨 県道72→70→83号で八百津町へ抜けることに(^_^;)


83号線に入った後、ナビはUターンをせよと言う(゚∀゚)  そのまま走り続けたら、ついにナビから道路がなくなった…でも実際には写真のとおり道路はあるので地図を信じてそのまま進みました\(゜ロ\)ココハドコ?



その後、ナビにも道路が復活し、道の駅「かにって」によってから、国道41号等で無事に帰宅。


本日走行220km  山道で細い道、一部未舗装もあって、クラッチを握る手が疲れたぁぁぁ~