この度フェアウェイウッドで・・・

 

タイトリスト 913F 3W 復活!

 

VG3の5Wを前回ラウンドでも使って

 

気づいた事真顔

 

ヘッドが大きい=優しい

 

では無い!

 

と思う真顔

 

ヘッドが大きい=芯が大きい

 

それはそうかもだけど・・・

 

ヘッドが小さい=芯以外も小さい

 

こうかとも思う真顔

 

つまり、芯以外が芯にどっちが近い?

 

と逆に考えた場合、小さい方がイイ!と真顔

 

だってスーパーアマチュアゴルファーの僕は

 

いつも芯で打てないから!💦

 

VG3のヘッドは確かに大きくて

 

アドレスした時に・・・

 

「なんとなく振ったら打てそう」と

 

安心感をもってしまう💦

 

しかも僕は基本的に芯よりトゥ側で

 

打ってしまうクセあり💦

 

913Fはヘッドがまぁ小さい💦なかなかに💦

 

でもこれがなぜか打てるニヤニヤ

 

なにより・・・

 

大失敗しにくい!

 

シャフトがツアーAD DJ-6Sなんだけど

 

もうちょい先が硬い方がいい気がして💦

 

いろいろ模索中真顔

 

フェアウェイウッドが楽しい今日この頃です。