この前からのつづき😦

(エセクラブフィッティング💦)

 

僕が友達にすすめた 

 

DG S200がささった

 

タイトリスト 714 AP2

 

その後、彼は3回、日を変えて

 

試打を繰り返し

 

やっぱイイ!!!となり・・・購入😦

(5回以上試打を推奨したけど

我慢できなかったと💦)

 

買った日は僕もまた一緒について行き

 

球をみたけど本当に良かったと😁

 

何より友達が惚れ込んでた!

(これが一番大事かと)

 

SIM2アイアンはさようなら~(・_・)

 

次に・・・「ドライバーを・・・」と言いだし💦

(まぁそうなるよね~💦)

 

今のが「SIM2 MAX D 10.5°」で

 

純正のテンセイブルーTM50S

 

超軟らかくて軽い💦

 

球は散るし、左ひっかけ

トップは出るし

 

高さ、飛距離もバラバラ💦

 

DGとの相性・重量フローも悪いかんじだし💦

 

ヘッドの性能は申し分ないので

(つかまるし、飛ぶし、上がるし)

 

シャフトを変えたら?と。

 

そこで見立てたのが3つ

 

・テンセイ CK PRO オレンジ60S

 

・ディアマナDF60S

 

・ツアーADのTP-7S

 

手元しなる系、粘る系、重量重くて硬い系で。

 

結果・・・

 

どれも合わず💦

 

ん~💦

 

その後もいろいろ打たせて合ったのが

 

・ツアーAD PT-6S(TPは6Sが無く(・_・)

 

ジアッタス6Sも良かった😦

 

手元から先にかけてしなる系の

素直な中調子

 

でも僕の1W エボ4 5Sは全然ダメ💦

(素直な中調子だと思うんだけど

軽かったのかトップが多かったような)

 

たぶん違いは「ハリ感」(粘り具合)と

 

先が硬いとダメ??ん~

 

いままで純正テンセイ青TM50だからか?ん~

 

まぁTP-7Sは単純に重すぎか硬すぎだとして。

 

テンセイCKプロオレンジはまぁ独特な

手元シナリ具合だからとして。

 

DFは打てそうな気がしたけどダメで💦

 

ん~

 

やっぱ・・・シャフトムズい💦

 

もっと研究しないとと思う今日この頃です。