今までいろいろ変えてきたドライバー😦
①ゼクシオ
②キャロウェイXR16
③プロシードⅣ
④ウィルソンスタッフD300
⑤タイトリストVG3 2018
⑥JビームBM435
⑦PRGR RS F
ヘッドだけでこの1年半で7種類💦
(忘れてるのもあるかも~💦)
しかも安物ばっかり💦
シャフトもいろいろ変えながら💦
・各種純正
・DJ6S
・DJ5S
・PT6S
・レジオフォーミュラB
・MJ6SR
・試打はもう・・・分からない位💦
結局、僕にあうドライバーシャフトは・・・
素直なシャフトかと!
(なんか普通💦)
例えば
・マミヤのTHE ATTAS
・グラファイトのツアーAD VR
・フジクラのエボⅤ
・三菱ケミカルのRF
とかとか😦
タメが弱いから手元が若干しなって
捕まえられないから
先か先中がしなってくれて
後はヘッド重量が軽いなら
しなり量が多い方がいいんだけど
僕は基本的にしならないのが
好きなので(どないやねん💦)
ヘッドとの相性次第で😦
更に言うと
超捕まるヘッドで
(重心角26°以上)
カチャカチャで調整できて弾道調整できて
ライ角は58°以上のつかまる感じで間違いなく
重心距離39mm以下
(ヘッドは460CCは合わない!)
フェース高さ56mm以上
(じゃないとトップしやすい💦)
44.5インチ以下の短尺!
(長いと無理!球が散らかる💦)
リアルロフトが9~9.5°で
(基本、球が高くてバックスピン多い💦)
30~35gの軽量グリップをはめて
(短くして軽くしたいからバランスが💦)
総重量290g以下で(希望280g代前半)
バランスC7~C2(Bは違った💦)
FP値は小さい方が良くて
(ヤマハUDは引っ込みすぎ💦)
で💦
できればタイトリストとかテーラーとかの
アスリートブランドがカッコイイとか💦
そして!!!
僕のショボいヘッドスピードで(40~43そこそこ💦)
狙い撃ちできる
250ヤード飛ぶ1W!
そんなのは・・・
無理なんかな~💦
永遠の課題に感じる
今日この頃です。