昨日は自分でリシャフトした
4番アイアンとドライバーを集中的に😮
4番アイアンはモーダス105のXをSにして
高さがでるかどうか😮
結果はやっぱり高さがでるし
捕まりもちょっと良くなりいい感じ😮
(Xの方がミート率はいいような💦)
ドライバーは一昨日試打した
タイトリスト TSi1 が衝撃的に良かったので💦
今のエースのPRGR RS F 9.5°の
グリップを50g→35gの物に差し替えて
15g軽量化して
288gの44.25インチ C7バランスで😮
重量フローから見れば・・・超軽💦
打ってみると確かに方向性に関しては
超簡単に😮
狙い撃ちができる位に簡単😮
飛距離に関しては・・・
ん~
いい当たりをすればもちろん初速がでるけど
当たりが悪ければバックスピン量が増えて
弱い球に💦
ん~
RS F はヘッド重量が190gだから軽めだし
なんちゃって改造でいけるかな??とか
思ったけど・・・そうは問屋がおろさず💦
次回はシャフト伸ばしのエクステンダー1インチを
つけて、ロフトをカチャカチャで1度立てて
更にソール後方についてる8gウェイトを外して
45.25インチ 8.5°ロフトでやってみようかと😮
(スライス祭りになるかも💦)
スライスが出すぎるなる2g鉛をソールの
捕まるように貼って調整しようかと😮
ん~
楽しすぎる!!
クラブいじりが楽しすぎる
今日この頃です