昨日は久々のコースラウンド。
今までのベスト101😦(パット41)💦
結果から言うと・・・
104(パット44💦)
100ギリならず💦(はぁ~💦)
まず原因は
久々のドライバーでOB2発💦
ここ最近はティーショットでOBは
無かったけど
昨日コース初ギアのJビームBM435が
後半、右にすべり出し💦2発OB💦
前半はかなり良い感じで
飛距離もでてた(225~MAX245ヤード!)
(ユピテル持って行ってたのとカートに付いてる
コースラウンドモニターで毎回チェック)
でも後半戦で疲れてきたのか
飛距離も220ヤード飛ばなくなってくると
右へ~右へ~ってなってきて
とうとうOBまで出る始末💦
(これは今後の課題😦)
しかも・・・
14ホール目で「あ!」となり😦
それは・・・まさかの・・・
アイアンで球を曲げて打つのを
忘れてた!となり💦
15ホール目から曲げて打ち出すと
15ホール ロング ボギー(4オン2パット)
16ホール ミドル パー(2オン2パット)
17ホール ショート パー(1オン2パット)
18ホール ロング ボギー(4オン2パット)
(14ホール目までパー0💦ボギー3💦
あとはダボとかトリとか💦グズグズ💦)
アイアンでグリーンをとらえたりできて😵
更に15ホール目からパットの打ち方も
変えてみた。
以前このブログ「パットわかった」で書いた
「1Wみたいにアッパーブローで打つ」
にしてみた。
すると・・・
上に書いたように2パットで入り
(それまでいつもの3パットの嵐💦)
「お!!」と気づきが!
正直・・・はじめから
この「アイアン曲げて打つ」と
「アッパーブローでパット」で
たらればだけど
次はイケるきがする!!と😦
(た・・・たぶん💦)
とにもかくにも100ギリできず💦
でもやっぱり楽しすぎた昨日の
ラウンドでした。